snake
メーカーさんからやや興奮気味にこれらのスネークスキンを見つけて仕入れた!
との連絡を受けて、はてさてこれはどうしたものかとw
センスが問われる色合いですw
⭐︎今日のBGM⭐︎
Eric Carmen - All by Myself
March 13, 2024
メーカーさんからやや興奮気味にこれらのスネークスキンを見つけて仕入れた!
との連絡を受けて、はてさてこれはどうしたものかとw
センスが問われる色合いですw
⭐︎今日のBGM⭐︎
Eric Carmen - All by Myself
March 8, 2024
たまたま目にしたLAからNew Yorkへ引っ越したあるYouTuberの動画で、
一つ一つの家具を紹介しながらどこで入手したのかを語っていて、
そのほとんどがfacebook - Marketplaceで入手したというのに興味が湧き、
毎日なんとなくMarketplaceを覗く様になりました。
facebookだけあってどんな人物と売買のやり取りをするのかが分かるし、
また画像だけでなく動画をアップしてあったりもするので、
他のリサイクル系サイトよりも一歩進んでいる印象。
そこで面倒だと思っていましたが、自宅にあるいらなくなった物をただ捨てるのではなく、
売りに出してみたらどうかと思い立ち、ゲーム感覚でいくつかアップしてみたら、
それが思いのほか興味を示してくれる人が多く、楽しくなってきてしまっていますw
ずっと捨てることが出来ずにいたバリバリ80's Rockなシープスキンの革ジャン。
ロングヘヤーの若いロックなお兄さんに$120でお譲りする事が出来ました。
大満足だったみたいでニコニコ顔でスキップして帰って行きました。
そうそう、20代半ばだったか何を勘違いしたのかアメリカ大使館へこれを着て行き、
入り口でセキュリティーのブザーが鳴り響き、脱がされたという古き良き思い出。
今思うとただのアホw 若いって素晴らしい!(笑)
そして、25年以上ヘッドアンプの台になっていたAnvil製ハードケースも売りに出してみた。
クッション・フォームが完全に朽ち果てていたので$50というナイスディール。
公開して直ぐ3名からDMが届き、次の日の朝に売れました。
もう使わない、と思っていて言わば埃を被ってしまっていた物だったので、
入手した新しいオーナーさんからの愛情を受けてその物も幸せになるはずですよね。
ジャケット、スニーカー、本やキャンバスアートなど、現在10品掲載中!
なんだか初心に帰る気分です。
また新しいストーリーが生まれてくる予感!
PS、ジョーホームズとジョンサイクスはその手の売り広告でたまたま知り合いました。
⭐︎今日のBGM⭐︎
TRACY CHAPMAN Perform "FAST CAR" at the 2024 GRAMMYs
March 4, 2024
レアなお宝探しは趣味の一つ。
アメリカならではのステキな色合いだったりセンスの良いデザインだったり、
古き良きアメリカを感じさせる物には目がないです。
たまたま今日、ネオンサインをチェックしていて目に飛び込んできたのがコレ。
あのタワーレコーズの巨大なヴィンテージのネオンサイン。
80年代後半の活気のあったサンセットブルバードの空気を思い出します。
25 feet by 3.5 feet(横幅:7.62m)
$6,500、となかなかビミョーなお値段w
また保管している倉庫のデカいこと!
ノーマンズレアギターズの看板も見えますね♫
⭐︎今日のBGM⭐︎
Lady Gaga - Shallow (Live) WITH BRADLEY COOPER
February 26, 2024
KUNI 語り継がれるマスク伝説
映画館でこれを見逃した方、またもう一度観たい方に朗報です。
U-NEXTで観れるそうです。
再生エラー
海外からのアクセスと判明したため再生できません。
がっかりw
☆今日のBGM☆
Loudness - Let it Go (live 1986) Montreal
February 18, 2024
端的にいうと、間近で観れて贅沢で、勉強にもなる楽しい時間でした! このイベントには初回も参加したのですが、今回も前回同様に楽曲のノリや人と合わせるという刺激をとても受けました。趣味でドラムを楽しんでいる程度ですが、今回を機にもっと頑張らないとと思わさせられました。またイベントあるときは参加したいです。ありがとうございました!
by 山取由樹さん
⭐︎今日のBGM⭐︎
Pastor "T" · The RH Factor 2003