May 31, 2010

今月の愛聴盤 - May 2010

1) Sunrise/ Robben Ford
ロベンの絶妙なタッチを真似ようとたまに思い立ってトライする自分。
いつになったらロベンの様に上手に弾ける様になるのであろうかw

2) Van Halen Guitar Tracks
YouTubeにあるエディーのギタートラックのみの音源にどっぷりw
30年に渡って聴いて来た初期のVan Halenですが、ギタートラックのみで聴くとまた興味深い発見が多くありとても勉強になります☆

80年代後半のモンスターズロックで見たエディーのライブでの極上の
ギターサウンドに衝撃を受けた自分ですが、その頃のライブ前の
リハーサル映像をYouTubeで発見。これは大変貴重でしょう♫

Eddie Van Halen - Women in Love

3) Blow By Blow/Jeff Beck
またハマっています♫


ーー
* 今月のトータルアクセス数 - 13211

May 30, 2010

LUKE !

20分間のインターバルの最中に、大将のスペシャルバンドの機材のセッティングをするスタッフの中にボブブラッドショウを発見。
すっかり外見が変貌していたのでしばらく気がつかずw

IMG_0430.jpg

ステージのセッティングが終了し、この日のメインアクトと言っても過言ではない大将のスペシャルバンドを熱く紹介しているMCの途中で、自分の席の前に(年齢層が高い観衆だったので)若干場違いな感じの若者3人が座ったんだけど、左の金髪の子は大将の息子さんのトレバー君でした。お嬢さんは席にはつかず、同世代の友人と2人でステージ脇で大はしゃぎしているのが見えていましたw

IMG_0431.jpg

旧友のランドウとヴィニーが談笑している横にタルちゃんが登場!
ミーハー的写真をば一枚っ♫

kajis8768.jpg>

大将が控え室からステージ脇に出て来るとご覧の通り、そこにいた関係者や他の出演者達が一斉に大将の方に顔を向けている図。やはりお人柄なんだろうな〜♫

luke.jpg

演奏が始まると当然目と耳は釘付けっ!

sdr.jpg

さすがは大将!
音楽の醍醐味を味わえるとても贅沢なライブセッションを見させて頂きました♫

(だれか早くYouTubeに映像をアップして〜w)

May 28, 2010

Guitar Edge

Guitar Edge - July/August 2010

ランドウの使用するペダルのリストにCOT 50とEternity/Fuseを発見っ♫

May 26, 2010

THE BAKED POTATO SUPER LIVE !

今聴いても凄まじいっ!

主役であるはずのキーボーディストのGreg Mathiesonをルカサーとポーカロが完全に食ってしまっているなと昔は思っていましたが、静と動が適度にバランスを保っている最高のライブアルバムだなと思います。

あのJay Graydonがプロデュース/エンジニアだったというのも興味深い。

全編オーバーダビングなしでの生一発録りというのがこれまたラフで生々しく、
こんな凄い世界がLAのライブハウスでは日々繰り広げられているのかと
当時キッズの僕はかなりの衝撃を受け聴き込む程に愕然としていたものです。

この当時のTOTOと言えば、"Turn Back"〜"TOTO Ⅳ"にかけての頃なので、ルカサーとポーカロの一番脂の乗りきった時期であったと言えるでしょう♫

Bomp Me
このイントロを聴いて何事が始まるのかとワクワクさせてくれたものです。

Goe
特にこの曲のギターソロ(2:00~)にはかなりの衝撃を受けましたw
何を聴けばこういうセンスのいいプレイが出来る様になるのかとw

The Spud Shuffle
迫力あるリズム隊にたたみかける様に迫って来る弾きまくりのルカサーのはじけまくりのギター!大将、すごすぎますっ (-_-)b
(1:16~)からの上昇フレーズはあまりにも美味し過ぎるのですぐに飛びついて音を探ってみてこれまた唖然としたものですw あれ以来ずっとこの上昇フレーズの虜で、いまだに何かとこれを弾いては自己満足に浸る自分ってどうなの?(呆笑)

このアルバムのリリース以来、ベイクドポテトは日本人の観光名所となり、
洋楽ファンがLAに訪れると観光バスを横付けし、とりあえずその日にやっているバンドのライブを見ながら芋を食べて行くというコースがありました。
最近は横付けの観光バスは見ませんが、渡米した当時はよく見かけたものです。


Van Halen,Journey,TOTOと西海岸出身のバンドにのめり込み、
未知の世界に夢を膨らませていた青春時代の大好きなライブアルバムの1枚です♫

May 24, 2010

景色

IMG_0420.jpg

会場の入り口方面を3階のテラスから望んだ景色。
ハリウッド101フリーウェイがすぐ目の前にあり、
それを越えて向かいの丘にはHollywood Bowlが位置しています。
IMG_0415233.jpg

Scott

3時からは、神に限りなく近いギタリストであるスコットヘンダーソンが登場♫

相変わらず変態チックで個性の塊系プレイで僕の脳を完全に翻弄w
久しぶりにライブを見ましたが、いまだに進化し続けているのも凄い。
知らない曲が多かったので真剣に聴き入り理解しようとしている内に
いつの間にか終了、みたいな(汗)

IMG_0391898.jpg

まだ半分も入っていない、景色#2
あまりチケットは売れていないと聞いてはいましたが、このまま本当に席は埋まらないのであろうかと見に来ている自分が心配を始めてみたりw

IMG_0389056.jpg

最後のスウィンギーな曲でやっと野外フェスティバルらしい空気が生まれたかな♫
それまではリズムを取る人がいても、途中で(難解で)断念していたり(笑)

O.H.M

3時頃に到着!
のどかな土曜日の昼下がりの会場の景色(一番後ろの席より)

半分も入っていない状態で、Chris Polandのバンド"O.H.M"が演奏をスタート♫

OHM22.jpg

先日小さな箱で見た時は正直バンドの音の洪水にtoo muchな感じでせわしないという印象でしたが、環境が変わるとこうまで違うものかと♫

野外でのびのびと演奏されていくのを見ていて、さすがだな〜と妙に関心!
とても温かいトーンで音抜け抜群の音作りとパーフェクトな演奏にプロ根性を垣間見ました。クリスポーランド、要チェックです。

CP2010.jpg

チケットは真ん中のセクションの13列目の席だったのですが、まだ会場はガラガラだったので席を数回移動しながらライブ鑑賞♫

快晴だったので、日の当たる席は適度に暖かくて心地良い時間でした♫

BT40ths.jpg

May 23, 2010

LUKE !

大将、ヴィニー、タルちゃん、とスターが登場するとワクワクした気持ちになるのは自分だけではなかったみたいで、会場のボルテージは一気に急上昇!
皆やはりこのセッションを特に楽しみに見に来ていた様子でした♫

LUKE#11.jpg

いつも通り、べしゃりで一瞬にして観客を自分の世界にぐいっと引っ張り込んでしまう所は正に生まれ持っての真のエンターテイナーに違いないですよね。
他の出演者にはない光を放っていました。

大将のいつものナスティーなトークも炸裂していたし(笑)、
それを期待しているお客さん達も大ウケしていたし、
とてもいい空気の中終始このスペシャルなセッションは繰り広げられました♫

前日に1時間程度ジャムっただけと言っていましたが、次元が違うと言うか、
いざ演奏が始まるとその緊張感がいい意味で伝わってくる特別な時間でした!
大将はかなり気合いが入っていたようで、それはそれは素晴らしかったです♫

YouTubeに誰かが映像をアップする事を期待します!

ちなみに、前列の左に写っている金髪の子は大将の息子のトレバー君。
同世代の友人3人で見に来ていました。


出演者順に書くべきですが、なにせ大将の大ファンなのでとりあえず(汗)

May 20, 2010

O.H.M

(元メガデスという前置きが必要かどうか躊躇しつつ)Chris Polandのバンド、
O.H.MのライブをSkinny's Loungeというバーで見てきました♫

一言で言うと"好きな人にはたまらないタイプの音楽"でしょうか。
Chris Polandならではの世界が延々と繰り広げられるライブでした。

YouTubeにいくつかのライブ映像がアップされているのでチェケラ♫
Ohm: DD 214


OHM51810.jpg

ドラマーは、Ginger Baker(Cream)のご子息のKofi Bakerです。

OHM518102.jpg
かなりのどかな感じw
Chris Polandを知らないでただ呑みに来たのであろうお客さんを含め
10人+くらいの前でただひたすら大音量で演奏に没頭していたこの3人。
22日の野外フェスティバルのリハーサルを兼ねていたのかも♫

一時期大ブームであった巨大冷蔵庫ラックシステムっ!
もうかれこれ10数年間、LA界隈ではお目にかかっていないかもw
音楽スタイルもそうですが、全くブレないクリスらしさにリスペクト。
いまだに(今時)懐かしいヤマハのSGを愛用しているし。
rackCP.jpg
(画像をクリック/拡大してご覧ください)

懐かしいゴールドのデジャヴァイブを発見♫
PBCP51810.jpg

クリスが長年愛用しているFishプリアンプのセッティングはこんな感じでした。
ミッドをほとんどゼロにしてあるのが特徴で、ベースもかなり押さえられてあり
Ballsは"Dark"を選択してありました。

是非ご参考にしてみてください♫

FISHlarge.jpg

May 18, 2010

Chad Smith and the Meatbats急遽参加決定!

お〜〜っとっ!

The Baked Potato 40th Anniversary Jazz Festivalに22日の出演が発表されていた
(正直あまり興味がなかった)Danny Carey (Tool) のバンド 'Volto'がキャンセルされ、この代わりに急遽Jeff Kollmanが参加しているChad Smith and the Meatbatsが出演する事になったそうです♫

日本やヨーロッパ方面でもしこれだけのメンツで野外フェスティバルがあれば、
間違いなくチケットは即完売になると思いますが、ナントこちらではまだまだチケットは余っているとかw しかも地元の人はほとんど購入していないそうですw 場所が違うとココまで価値観が違うのかと驚くばかりw

040510 LAWEEKLY AD.jpg

Cosmosquad Live !

シェーンがドラムを叩くCosmosquadは久しぶりな気がします♫

この2人でしか生み出せないあの独特な世界を満喫させてもらいました d(-_-)b

IMG_8214.jpg

この日はマーシャルの JCM 2000 DSLのクリーンチャンネルのみを使用し、
歪みはD3のOD-Pre とCream Crunchで作っていたそうです♫

まるで3チャンネルのアンプを使用しているかの如く、
その歪み具合を楽曲のパーツに合わせ巧みにコントロールしていたのが印象的で
(僕が言うのもなんですが)お世辞抜きで素晴らしいギターサウンドでした。

ヘヴィーなリフを弾いている時のまるで良質の改造マーシャルの様な
ジューシーでズ太い歪みサウンドはもちろんの事、クランチ気味にしたトーンや、ソロ時のスムースで伸びやかな抜けの良いトーンもお見事っ!

とても聴き心地良く、自分も同じセットを手にしたいと思わされました。

JKp.jpg


69 Woodstock/Redデザインのストラップもお洒落でとてもよく似合っています。
IMG_82018759.jpg


今回初めて見たGryphon Labs、音楽的には自分の好みとは違ったのですが、
ドラマーのJoe Travers(Zappa Plays Zappa)のプレイに圧倒され、最後まで聴き入ってしまいました。もちろんジェイミーの安定したプレイは絶品でし♫

JK#2.jpg

May 17, 2010

RedHead ☆NEW☆

redhead2.jpg

Lovepedal/ RedHead

今月末以降の入荷予定となっております。

May 16, 2010

モノ

12歳の頃のボナマサ、大勢の人前でこの堂々たるプレイ!

12 year old Joe Bonamassa with Danny Gatton

モノが違うね、モノが(笑)

12歳の頃の自分、白短パン姿で鼻たらしてカブトムシと遊んでいました(笑)

May 14, 2010

GLabs-CosmoS

SATURDAY 5/15 Gryphon Labs and Cosmosquad
@ The Baked Potato 9:30Pm sharp

GLabs-CosmoS.jpg

Gryphon Labs and Cosmosquad are playing one set each
Cosmosquad set starts at 9:30PM
Gryphon Labs set starts at 11:30PM

Gryphon Labsそして子ザッパバンドに参加しているJamie Kime
要注目の個性ある素晴らしいギタリストでし!

May 13, 2010

Lenny !

Lovepedalのミニシリーズをゲットしたレニークラヴィッツからのレビューです♫

------

"Finally someone figured out you only need one knob for an effect,
I love the simplicity and sound of these pedals, great work."

Lenny Kravitz

May 12, 2010

OMG !!!

ナッシュビルで起きた自然災害ですが、ひどい洪水のため地元警察が立ち入り禁止区域に指定したエリアにSoundcheck Nashville(ミュージシャン達の機材等を預かりストアしているカーテッジの会社)があり、多くの貴重なヴィンテージギターが歴史上最悪の被害にあってしまったそうですw

News/Flood Damages

街の中心にCumberland Riverがあるにも関わらず(予測は出来たであろうという事で)、預かっている高価で貴重なコレクターズアイテムをフロアーに並べてあったのは大きな間違いであるとの批判の声が高まっています。

カラフルなナイロン裏地

黒と比べると若干薄めでカラフルなナイロン裏地を見つけたそうです!

2 inch nylon webbing.jpg

この写真、(黄色の代わりに白があれば)メキシコの国旗みたいですよね。

ちなみにメキシコの国旗は緑/白/赤の縦3色の中央に国章を配してありますが、
緑は「独立、希望」、白は「カトリック、宗教的な純粋さ」、赤は「統一」を表しているそうです。

ついでに、日本の国旗は古くから今日一般的に日の丸と呼ばれている旗ですが、
興味深い事に世界的歴史的に太陽が赤で描かれる事は珍しく、
太陽は黄色または金色、また月は白色または銀色で表すのが一般的とか。

完全に話題が脱線していますね(汗)

May 11, 2010

ランドウ/カークフレッチャー

MICHAEL LANDAU GROUP Live 4/30/10

つい先日のベイクドポテトでのライブ映像ですが、聴いてくださいこの2人の弾き出す極上のジューシーなトーン! ホレボレします。d(-_-)b 

ランドウは愛用しているLovepedal/ COT50(ノブは右にフルアップだったそうです。3:09を要チェック)を使用し、カークはJosh Smithから長い間借りたままになっているLovepedal/ Red Tchulaを使用しています。

ちなみにカークが弾いているテレキャスターは、Lovepedalのショーンが作った 1953 Telecasterのレプリカだそうで、プレゼントしたらとても気に入ってくれて愛用しているそうです♫

May 9, 2010

THE BAKED POTATO 40th ANNIVERSARY JAZZ FESTIVAL

ベイクドポテトのオープン40周年記念コンサートまであと2週間♫

ベイクドポテトにこれまで出演してきたトップアーティスト達を集め、ハリウッドの丘にあるジョンアンソンフォードシアター(日本で言う野外音楽堂)にて22/23日と2連夜で開催されます♫

個人的には初日の、VINNIEとTALちゃんのリズム隊によるルークのスペシャルバンドに特に期待が入ります。ジェフベックの曲も演奏するに1票!

040510 LAWEEKLY AD.jpg

May 7, 2010

Rockしてます!

ヴァケイションで訪れたラスヴェガスにて、Hard Rock Hotelのゲームマシーンの椅子を見て一目惚れ! こういう所にもしっかりお金をかけてあるのが正にラスヴェガスらしい♫ 

HRH.jpg

May 6, 2010

Fulltone/ PlimSoul

PlimSoulと名付けられた待望のFulltoneの新歪みペダルの日本国内への入荷は、
6月末以降を予定しております。

PS2010.jpg

名前の由来はコレです!

May 5, 2010

もう、マグマった?

海外在住の方へのプレゼントで絶対的に喜ばれるであろう一品は、
お風呂関係グッズに違いない(笑)

「家庭のお風呂で溶岩浴の汗を!」と目に飛び込んで来て
『(お、一回試してみたいね!)』と思わせるこの存在感あるパッケージw

IMG_0188980.jpg

「天然無添加、激汗、垢出し、超保温」だけでもインパクトあるのに、
「運気上昇」ときちゃあそりゃあなたまんまと騙されるでしょうに(笑)

シャレた売り文句もいろいろあれど、ここまで健康を売りにして己の自己管理を入浴だけでごまかせる気持ちにさせてくれる商品も他になくない?w

ここで思った。

「運気上昇」と楽器の売り文句/キャッチコピーにどうだろう?(笑)

足下にあるだけでその気にさせてくれるペダルがあるように、
楽器は自分をインスパイアさせてくれる魅力のあるものを選びたいですよね♫ 

それで運気も上昇する事は間違いないでしょう!

May 3, 2010

寒河江氏ご愛用


マクロス7」のギタリスト 寒河江氏の最新の足下をチェック♫


20100425945.jpg

Pete Cornish>RMC/Wah>Mini Deja Vibe>D3/Cream Crunch>Fat Boost
>BOSS/CE-5>Shin's Music/Perfect Volume Pedal>Pete Cornish

ご愛用のヒッピーストラップ!
「リッチーに真似されたw」とクレームが来ました(笑)


20100425123851.jpg
.

May 2, 2010

Richie Kotzen live in Porto Alegre

RK 42810.jpg

さすがに熱帯地域のブラジルは暑いのでしょうか?
自慢のおヒゲを剃ってしまった様です。

"Remember" 4/28/2010

May 1, 2010

Snake Tolex

久しぶりにスネーク柄のヘッドシェルを工房にて発見!

どことなく80'sの香りがするのは、自分だけでしょうか?(笑)

snake.jpg