July 30, 2020

スタジオにて


LOUDNESS!

IMG_6503.jpg
レコーディングを待つヘッドアンプの景色!


⭐︎今日のBGM⭐︎
John Coltrane - Naima (Album:Giant Steps) 1959

July 28, 2020

All My Loving


中学生になって吹奏楽部で流れでトロンボーンを吹いていた自分w
そしてその部員仲間達とバンドを組んでビートルズをプレイすることになり
吹奏楽部そっちのけで音楽室のステージで最初にプレイしたのが
All My Lovingでした。

経験の浅い中学二年生が耳でコピーしたプレイなので
ギターだけだと当然テキトーでヘロヘロだったはずなのですが、
バンドで音を出してみるとそれがなんとなく形になっていて
バンドでプレイする事の楽しみをそこで覚えたものでした。

"EIGHT DAYS A WEEK"のブルーレイディスクが目に留まり
久しぶりにそれを見ながらギターを弾いていて、懐かしさもあって
All My Lovingのジョンとジョージのリズムプレイに着目してみたら、
決して難しいわけではないのですがそれがまあ、なるほど!という
ギターの基礎の基礎なレベルでありながらも当時あんなプレイを
オシャレにキメていた二人のセンスにグッときました。

日頃からビートルズのデモ音源とかを大好物にしている自分ですが、
初期のアルバムを昔の古い大きなステレオでアナログ盤で
じっくりと聴いてみたいと思いました。


⭐︎今日のBGM⭐︎
No Talking #8 -Robben Ford

July 25, 2020

Crossroads


ジミヘン、ジミーペイジ、ジェフベックからの影響は大ですが
キッズの頃にエリッククラプトンは全く聴く機会がなかったので
エリッククラプトンからの影響は皆無な自分。

エディーがクロスロードを弾いている音源が出回った頃に、
それがきっかけでクロスロードをコピーしてみようと
初めてクラプトンのプレイをしっかり聴いたのでした。

たまたま先日エリッククラプトンのギタートラックを見つけたので、
それを何回か聴いている内にやっとエリッククラプトンのスゴさに
遅ればせながら気が付きましたw

Crossroads

あの時代に登場して名を馳せたトッププレイヤー達は
やはり皆さん本当におそるべしでいまだに学べる事が多々あります!


⭐︎今日のBGM⭐︎
Rattlesnake Shake - Fleetwood Mac

July 20, 2020

ホゼリファイド


Joselified BE Mod amp、完成したよ!

金曜日の夕方にデイブからメッセージをもらい、
すぐに車に飛び乗り工房へ。

ホゼリファイドとはなんぞや?、とワクワクしながら到着し、
置いてある多くのアンプの中からそれを見つけて
追加されたPush/Pullノブを見ただけでノックアウト(笑)

ホゼプロジェクトのお話からすでに2年が経過していますが、
その間また多くのホゼアンプがデイブの工房に持ち込まれ更に研究が進められ
ヴァイ、サイクス、メタリカの所有するホゼもチェックするチャンスに恵まれ、
またトシヤナギ氏の1968 Marshall Plexiのリストアー及びエディーModの
ご機嫌なブラウンサウンド具合に皆がたまげて話題になっていますが、
その研究の成果をリアルに感じさせる改造マーシャルが遂に完成しました。

3252554.png
工房の外で思わず記念撮影!

1342352533.png
ホゼといえば、このPush/Pullタイプのノブ。

PushでSmall BoxやBE Deluxeのプレキシチャンネル風になります。
Pullでホゼ系ゲインノブに切り替わります。

なるほど、ホゼリファイド BE Mod、正にピッタリなお名前です♫

サイクス様にも伝えなければ!

2020-07-18 18.46.33-2.jpg
1980年製の古いマーシャルを今回ベースにしましたが、
入手した際に元々GE 6550s菅が搭載されており、
そのままModを施してみたらこれがズ太いトーンで大正解!
初めて6650s管のトーンにグッと来ました。

古いマーシャルで状態の良い個体を探すだけでも大変な作業で
結構な時間と労力を要し、さらにそのお値段も高価になってきているので
正直言ってビジネスとしてはほとんど成り立ちません。
しかしながらこれは僕にしか出来ないお仕事と自負しているので、
欲しい方がいれば出来る限り続けていこうとは思っています。

ちなみにこの個体は3年前に工房に預けたので
納期3年でしたw

Phil Xモデルをベースにしたホゼプロジェクトアンプの生産も検討しています。
お楽しみに。


⭐︎今日のBGM⭐︎
Dixie Dregs - Twiggs Approved

July 15, 2020

JEL アンプレビュー


80年代HR/HMシーンの最盛期を代表するギタリストJake E Leeのドライヴサウンドが堪能出来るヘッドアンプJEL-100が届きました。

まず驚くべき点は従来のFriedmanアンプのクリーンchでは得られないようなレスポンスの速さ、70年代のロックシーンにも通ずるVoodooなクリーンサウンドを作り出す事も出来ました。要であるドライヴchでは帝王の片腕として活躍していた時代のリフを縦横無尽に炸裂させ、あの時代を思い起こす事も出来れば現在の音楽スタイルに近いブルースロック路線を突き進む事も出来ます。

ペダルマニアで知られるJakeに習いドライヴペダルとの組み合わせを探求すれば、Jakeサウンドに近づく事も、または自分らしいFriedmanサウンドを確立する事も可能ではないかと思わされる一台でした。

Aki's Guitar Shop

July 14, 2020

1975


朝からこれだけしか聴いていない1日です♫

Led Zeppelin - Live in Uniondale, NY (Feb. 13th, 1975)

本日3回目!

July 13, 2020

髭男

 
快晴の日曜日の昼下がり。
カーステレオからは大音量でOfficial髭男dism♫

多分いや間違いなくLAのフリーウェイでPretenderを大声で歌いながら
ハンドルを握っている人は他に誰もいないだろうな、と思いながら
出ない高音部を音程の怪しい裏声でごまかすごまかすw
まあ誰にも聞こえないからいいか(苦笑)

Bognerアンプを使っている、と耳にし
初めて髭男を知り合いに聴かせてもらった時、
椎名林檎のデビュー作を初めて聴いた時の新鮮な驚きに近い
日本にもこんな才能溢れるアーティストさんがいるんだ!と
しばらく聴き入ってしまったのでした。

個性溢れるボーカルもとても魅力的ですが、
椎名林檎のデビュー作と共通して僕を惹き付けたのは
グイグイ楽曲を引っ張る印象的で美味しいベースライン♫
ベースを手にして弾きたくなる素晴らしいプレイです。

そしてどこか懐かしさを覚える楽曲のミクスチャーぶりも
センスいいなー!っとその遊び心に感心してしまいます。

古いライブ動画から最新のものまで片っ端から見ていますが
メンバーの皆さんが音楽するのがなんだかとても楽しそうで、
見るたびにインスパイアされっぱなしです。

間違いなく僕も髭男にハマっている一人です。


⭐︎今日のBGM⭐︎
Official髭男dism - 宿命

July 10, 2020

Non-Touch Nation



トシヤナギ氏がYT(氷室京介,B'z)とタッグを組んで、
新たなプロジェクト・Non-Touch Nationのスタートを発表しました。

リズム隊に昨年ベイクドポテトでたびたび一緒にセッションしていた
Shane Gaalaas(Cosmosquad,B'z)とRhonda Smith(Prince, Jeff Beck)を迎え、
熱を感じさせる快心の一曲となっています。

2433434.jpg
Band Campにて$2でご購入頂けます(寄付も出来ます)

僕もしっかり元気をもらいました!

PS、この動画の編集はトシヤナギ氏が担当していて、
VH カバー動画に取り組んでいる内にその楽しみを覚え、
Lockdown@LAの自粛生活を人一倍楽しんでいる様子です♫

July 9, 2020

JCM 800 on Steroids


Friedman Jake E Lee Signature Amplifier | It Sounds INSANE!!!

Andersons Musicの動画に登場して以来注目している
その個性的なアフロヘアーでインパクト抜群のRabeaさんが、
BE-100 Deluxeアンプもとても分かりやすい動画でしたが
今回はFRIEDMAN JELアンプのデモ動画をリリースしてくれました。

ヌーノのリフを弾きたくなるようなヴァイブがある
もろに"JCM 800 thing on Steroids"と大絶賛していて、
ハードロック、ハイゲイン、LA Sleazy Sunset riff it shred 80"s Hair Metal、
とそのサウンドを興奮気味に表現しているところに80's 愛を感じます。

クリーンチャンネルはプレキシライクなトーンで
70'sを常に意識したプレイを好むジェイクが拘った
スペシャルなチャンネルになっています。

お楽しみに!

July 6, 2020

4th of July


Independence Day

言わずと知れたアメリカ合衆国の独立記念日の7月4日。
恒例になっている各地ビッグイベントの花火大会は禁止とアナウンスされ
過去にない静かな独立記念日になるのかと思いきや、
夜になると数時間に渡って戦時下の様な騒音と煙でLAは異様な空気となり
過去に見た事のない驚きの光景が広がっていました。

INSANE Fireworks over Los Angeles - Drone Footage 2020

カリフォルニア州では基本的に花火は違法となっていますが、
自由の国アメリカ、と言われるだけあります。
ご覧の通りですw

skies of SoCal for July Fourth | ABC

そしてなんとAir Qualityは'Hazardous'となっていましたw

IMG_6020.jpeg

INSANE Fireworks, Los Angeles, California,

愛国心の表れ、でしょう。
この国の底力をこの夜の花火に感じ、
アメリカの分断が騒がれている今日この頃ですが、
このLA市民の団結具合には感動すら覚えました。

フリーウェイから走行中に見た景色がまたスゴくて、
毎年これが恒例になったら面白いなー!と思いながら
ジミヘンのアルバム"Are You Experienced"を大爆音で聴いていました♫

Los Angeles Fireworks 4th of July Celebration

4th Of July in Los Angeles - 4K Timelapse

今年でアメリカ合衆国は244歳との事です。
他国と比較すると非常に若い国であることが分かりますが、
それでこれだけの成長を遂げてきたというのはやはりスゴい!

God Bless America!

July 4, 2020

壮観


ヲヲヲ!

思わず見入ってしまったデイブの工房の床に無造作に置かれた
70年代中期のホゼマーシャルのシャシーのバックパネルに書かれた
正にそれはホゼの手書きのコントロール類のマーク!

他に見たことがないほどビッシリと赤のマーカーで書かれており、
その中でもとても珍しいのはハーフスイッチ(50w/100wの切り替え)が
外部FSWで切り替えられるようになっていたり(斬新なアイディア!)、
またスレイブアウトが二つ搭載されているのは謎で
そのアウトプットレベルコントロールノブも各自付いていました。

またパワー管に6550管が使われているというのも前例がなく、
これはもしかしたらホゼが改造後に他の誰かが交換したのかも知れません。

そして最も違和感があったのはトランスが200w仕様になっていたこと。
これも前例がなくとても珍しいです。

ピートトーンがヴァイのホゼマーシャルを紹介した動画以来、
デイブの工房へホゼマーシャルの修理依頼が以前よりも増え、
あの動画のリンクをジョンサイクス様にもメールで知らせたら
やっと興味を持ってくれたらしく調子が悪かったホゼマーシャルの
修理依頼があり、その結果大満足だったとか。
出会いから二年もかかりましたw

エディーのプレキシもデイブのデスクの左側のシェルに二台置いてあり、
ヴァイとサイクスとジェイムスのホゼマーシャルがずらりと置いてある。
これだけのホゼが大集合する事は二度とないかも知れないと
修理に持参した僕のホゼも一緒に並べて同じ空気に触れてもらって
数十年ぶりの再会を楽しむ兄弟の様な景色を楽しんだ自分。

ただのキッズですw


⭐︎今日のBGM⭐︎
Tribal Tech - Nite Club

July 2, 2020

JEL x 6


ジェイク様直筆ハンドサイン入りでございます。

7777726353.jpg
日本国内は7月15日のリリースが決定しました。

お問い合わせはお気軽にこちらまで。


⭐︎今日のBGM⭐︎
Red Dragon Cartel - "Highwire" (Mar 2, 2019)