March 4, 2006

トルネード

11年目を迎える今期のスタートをホワイトソックスとマイナー契約した偉大なる日本人大リーガーの野茂さんを昨晩とあるLos Angelesのレストランバーで発見。丁度後ろ姿が見えていて伸びをしてストレッチをしてたんだけど その後ろ姿がトルネードしてたし ^^

March 2, 2006

Bogner "DUENDE"

Bogner の新製品"DUENDE" 18 watt amplifierのサウンドサンプルがアップされました♪
http://www.bogneramplification.com/
Samples played by Blues Saraceno,Greg V and Charley Polacheck

チャーリー氏はボグナーで働いているとてもテイスティーなプレイをするギタリスト/職人です。

Greg Vは3年間働いたBognerを今月離れ、ナッシュビルに引っ越してギタリストとしての再出発をします!彼のCDを聴いたナッシュビル在住のプロデューサーから声がかかったそうです♪ Good Luck to Greg V !!

March 1, 2006

ある投稿から♪

My roommate, Frank,who had never dated much, finally had a chance to take out one of the school`s prettiest young woman. However, the event caught him by surprise, and he had no money. He quickly sent off a telegram to his recently separated father: " Have a date. Send money" Back came the answer : " Have money. Send date."

ネタだとは思うけど、そのリズム感がいいなー!

February 28, 2006

今月の愛聴CD - Feb 2006

1) Guns n` Roses/ Appetite For Destruction (1987)

友人が聴きたいからとCDラックから取り出して来て久しぶりに聴いてそのままはまっているCD。 AC/DC/Back in Blackより売れていると言うロック史上売り上げ#1のアルバム。

2) The Beatles/ Naked (2004)

"Across The Universe" のジョンのプレイがすぐそこで聴こえて切なくて泣けます。

3) Lisa Loeb/Tails(1995)

1994年に"Reality Bites"という映画で使われた「Stay」(このアルバムの最後にも収録)が大ヒットし、その後しばらくしてからこのアルバムが発表されてすぐゲットして当時しばらくはまっていたアルバム。久しぶりに引っ張りだしてきて聴いていました。Lisa Loebのアコギプレイも素敵だし、全体的なバンドサウンドも良い。お勧めです♪

  

続きを読む "今月の愛聴CD - Feb 2006"

February 26, 2006

マイクのスタジオ#3

スタジオにセッティングされているアンプの山!
"もうこれ無しでは弾けない"とマイクが語るTTEも見えます♪

Mike's  Amps.jpg

New 919  920  921  922  923  924  925  926  927  928  929
924 / 943

過去の投稿一覧