January 28, 2007

Bogner改造マーシャル!


Charlie Tanaka氏(未来氏のサポートギタリスト)からメールを頂きました☆
..
「現在、目黒LIVESTATIONにて未来氏(元 SiamShade)のLive Supportをさせて頂いています。今日で最終日です。調整して頂いたBOGNER達は素晴らしい音を出してくれてます。」


Bognermod#3.jpg

ラインホルドボグナー氏の工房へヴィンテージマーシャルを持ち込み 改造アンプ作りに取り組んでいた90年代後期に全部で30台くらい作った内の2台がこれです。プロの現場で大活躍をしている事を知りとても嬉しいです! この改造マーシャルの過程を経て ウーバーシャルが生み出され その後シーバカスタムとエクスタシーカスタムの完成に至っています。プリアンプだけが納得がいくモノがいまだ完成せず しかしいつかは日の目を見る事になるでしょう。


Bognermod#2.jpg

Bognermod#1.jpg

Back#2.jpg

後ろから見ると一目瞭然、ヴィンテージのマーシャルです!

Back plate.jpg

あれから既に8年も経っているとは!
たしか20台くらいはこの様にサインと日付けが書かれています。


Bogner #15.jpg
.

January 27, 2007

Big Bends


これは買い! 
高校時代から鉛筆などをストラトのナットに擦り込んで来たけど、
Big Bendsがあればもうその必要なし。
一度お試しあれ☆
.

January 26, 2007

NAMM 7


Fenderのブースより。
この右下のギターが気になる貴方、是非一緒に呑みましょう!


fender 2007.jpg
.

ストラップレビュー


Hippie Strap/Winterland 柄をご購入された井上様からレビューが届きました。
--

本日、無事商品を受け取りました。丁寧で迅速な対応ありがとうございました。

ヒッピーストラップはステンドグラス柄も持っており、その丈夫さとデザイン性の良さにハマってしまい、現在所有しているギター全てに使用しようと思っております(笑)。最初は刺繍モノのストラップでこの値段は・・・。と、思っていたのですが、実際の商品を手に取ってみると値段にも納得しました。実際に使用してもしっかりとしているので安心感があり、激しめのアクションも心配なく出来ます。これからも新しい柄を発売し続けて下さい。期待してます。
.

January 25, 2007

NAMM 6


会場を横サイドから見た絵。縦からではない所に注目。
その巨大さ、わかるだろうか?


11234.jpg

TAMAドラム!ド派手に展示されていました。


11TAMA.jpg

1IMG_4583.jpg
.

New 871  872  873  874  875  876  877  878  879  880  881
876 / 942

過去の投稿一覧