September 19, 2009

Bogner Fair 2009

大阪心斎橋のプレミアムギターズさんにBognerフェアのアンプが出揃いました!全機種がこれだけ揃う機会はなかなかないので、是非このチャンスにボグナーアンプの男らしい極上のトーンを心ゆくまでご体験ください♫

bogner2.jpg

詳しくは、プレミアムギターズさんへお問い合わせ下さい。

September 18, 2009

Steve Stevens 1986

1986年にGuitar World誌に付録として付いて来たカセットテープの音源を聴いてみましょう。このギターサウンドは当時スティーブが愛用していたピーヴィーのバックステージという小型練習用アンプで録られたと何かで読んだ記憶があります。

>> (残念ながら削除されましたw)

グラミー賞を受賞した"Top Gun Anthem" では、ギタリストとしての絶対的な地位を確立し、その強烈な存在感をシーンにアピールしました。

Steve Stevens - Top Gun Anthem

SteveStevens.jpg

1986年にリリースされたWhiplash Smileに収録されている"Worlds Forgotten Boy"に完全にノックアウトされて以来、スティーブのフォロワーです♫

Steve Stevens

Amazon

続きを読む "Steve Stevens 1986"

September 16, 2009

キッズの音楽発表会

セッション仲間の息子さんの初ギグに誘われたので見に行ってきました♫

P8030086.jpg

Simi Valleyにあるキッズの為のミュージックスクールの発表会でしたが、なんとサンセットのKey Clubを1日貸し切りでやっていたのには驚きました。羨ましい限りの環境ですよね!子供達にとっては素晴らしい経験になった事でしょう。

それぞれの家族が集まって週末のパーティー会場化していたので、赤ん坊からお年寄りまで大集合していて、アメリカならではのノリで踊りあり大合唱ありのとても楽しい時間でした。

こういうイヴェントで全世界共通なのは、それぞれのお父さん達が写真/ヴィデオ撮影に懸命なところでしょうか(笑)

続きを読む "キッズの音楽発表会"

September 15, 2009

Blue Sky

ちょっと一息ついて空を見上げてみました。

IMG_1805.jpg

September 14, 2009

Billy Idol/ Steve Stevens

1989年2月3日、チープトリックのライブを観た帰り、101ハリウッドフリーウェイを走行中に聴いていたラジオのチャンネルを変えてみたら聴こえてきたビリーアイドルのライブ音源。Steve Stevensの大ファンとしてはアドレナリン全開で思わずアクセルを強く踏み込み自宅へとダッシュ!お腹の具合が悪く冷や汗もので自宅へ駆け込むが如く部屋へ飛び込み、ラジカセでこれを録音しました。
現在ではお蔵入りになっている当時Steve Stevensが愛用していたヴィンテージプレキシマーシャルでのライブサウンドをチェック!

>> (残念ながら削除されましたw)

Amazon

New 724  725  726  727  728  729  730  731  732  733  734
729 / 942

過去の投稿一覧