Lovepedal -レビュー

広島の浜本さんからCOT50 MLのレビューを頂きました♫
ーー

ラブペダルのCOT50 MLも同時に購入しました。フェンダー系アンプとのマッチングは最高ですね。店頭でいつもお客様にコレ良いですよとオススメして買っていただいてましたが、いざ自分の物になり自分の機材で試すとペダルの良さがもっと感じることが出来ました。絶版になるのがとても惜しいです。

輸入元のHPを見たら現行のCOT50は在庫分で終了となりamp50にシフトするようです。amp50は素晴らしいペダルでミニマムでシンプルな構造のペダルからは信じられないほどナイスなドライブサウンドを聴かせてくれます。

COT50はamp50と同系統のサウンドですが、独特の存在感は不思議な物を感じることが出来ますし、私が勤務する楽器店でも多くのギタリストを魅了し沢山の方にオーナーになっていただきました。

アンプをクリーンにしておいてCOT50のバイアスを0にしてスイッチをONにすると、ただそれだけでとても艶やかなクリーンになるのです。

そしてツマミを徐々に上げるとボリュームが上がると共にゲインが上がっていくのですが、ギター自体の音は殺される事無く弦の音1本1本が綺麗にゲインアップされていく感じです。実にクリアーなのです。

強く弾けば歪み、軟らかくアタックすればあまり歪まない、ギターのボリュームを下げればクリーンが得られるという上質のアンプにギターを通したようなサウンドです。これは同メーカーのLES LIUSにも通じることですね。私はこれをラブペダル・マジックと呼んでます。基本、アンプ直の音が大好物なのですが、こうして艶を与えてくれるペダルも大好きです。

続きを読む "Lovepedal -レビュー"

September 25, 2009

カスタム2x12

こちらの2x12はお客さまからのカスタムオーダーですが、サウンド的にはこの様に立てた方がお好みのプレイヤーさんも多くいらっしゃると思います。

2x12 Custom 2009.jpg

Bogner Super Rare Headshell #3

以前ご紹介した他にもう一つレアなヘッドシェルがありました。エクスタシーもしくはウーバーシャルアンプとして販売可能です。ご興味のある方は是非ご連絡ください。世界に一台のメーカー純正のスーパーレアヘッドシェルです!

RARE HEADSHELL.jpg

商品に関するお問い合わせは、info@musette-japan.comまでお気軽にどうぞ☆

September 24, 2009

Opus Dai Live in Japan !

Opus Daiが、遂に日本でのライブのチャンスを掴みました。

単身渡米して10年!ギタリストの篤さんが地道に積み重ねて来た日々の努力の結晶をこの初凱旋ライブにて是非ご体験ください♫ 

metal66666.jpg

Club Holiday

続きを読む "Opus Dai Live in Japan !"

Eddie Van Halen on TV show

Eddie Van Halen on Two and a Half Men

人気コメディーTVショウに出演したエディー。元気そうでよかったですよね!

New 722  723  724  725  726  727  728  729  730  731  732
727 / 942

過去の投稿一覧