Doug/ 69 Woodstock design
"Bobby Lee Woodstock/Green"を使用している写真や映像が数多く出回っていますが、一年前の日本公演時から"Southwestern Bullseye/Red"(Jimmy Pageがダブルネック使用時に愛用していたデザイン)を使用しているのを見かけるようになり、最近では"69 Woodstock/Red"も愛用しているようです♫
"Bobby Lee Woodstock/Green"を使用している写真や映像が数多く出回っていますが、一年前の日本公演時から"Southwestern Bullseye/Red"(Jimmy Pageがダブルネック使用時に愛用していたデザイン)を使用しているのを見かけるようになり、最近では"69 Woodstock/Red"も愛用しているようです♫
September 29, 2009
September 28, 2009
September 27, 2009
どこのメーカーも不景気の煽りを受けているのに、ボグナー社だけはグングン売り上げを伸ばしている様子。40度近い砂漠の暑さの中、工房はフル稼働中。
ご覧の通りバックオーダ分のアンプの完成を待つヘッドシェルが棚に収まり切らずに床にもズラリと積まれています!
September 26, 2009
6/14/88に見たベイクドポテト初生体験ライブの衝撃を引きずっていたその2ヶ月後にあったライブを見た時の音源。今思えばラッキーな事に、ベイクドポテトで今は亡き偉大なるドラマーのジェフポーカロのプレイを目の前で見るチャンスが何回かありましたが、いつもルカサー目的でライブを見に行っていたのに、目の前で繰り広げられるジェフのプレイに毎回気がつくと目が釘付けになっていた自分。あのグルーブ感はジェフならでわのもので、まさに人間国宝級でした♫
>> (残念ながら削除されましたw)