November 12, 2006
November 11, 2006
Hippie Strapレビュー
早速本日ギターに付けてみて、使ってみました!! とにかく素晴らしい! というか、ストラップの概念が変わりますね!! え?本当にいいストラップってこんなにいいの??って感じです! すごくしっかりしてるし、高級感あるし、手触りも最高! もの凄くお気に入りです! デザインもいいですしね!
うちのバンドはライブでのステージングがかなり激しいので、普通に売っているストラップだと、2ヶ月もするとボロボロなんです・・・。で、以前そのまま使ってたら、ライブ中に切れて、ギターが落ちました・・・。でも、このHippie Strapはすごくしっかりしているので、長く使えそうです!! 愛用させて頂きます!! このストラップは絶対一家に一本ですね! 買って良かったぁって思うこと間違いなし! 多くの人に愛用して貰いたいですね!
★☆SIRIUS 丸上徹也★☆
November 10, 2006
Shiva Customのレビュー
Shiva Customのレビューが届いたのでご紹介致します☆
---
先日、イケベさんでBogner Shiva Customを購入しました。買う前から知ってはいましたが、手元に来てからもやはり思います。素晴らしいです! 以前はShivaをブーストしたりオーバードライブを挟んだりしてましたが、Customは本当に何もいらないですね。
それから、マスターボリュームを絞った状態でも アンプがやる気を失わないのがイイです。
November 9, 2006
November 8, 2006
Cusack Tap-A-Phase
話題のCusack Musicからタップ可能のフェイザーの登場です☆
Waveノブで8つの波形を選択出来ます。この8つの波形はそれぞれプログラム可能なパラメーターを持ち、お好みの細かなセッティングをメモリーします。Tap Switchはタップ機能だけではなく、これをホールドする事によりそのスピードをレズリーの様にダウン/アップも可能。一番右に位置するノブでは3つの機能をコントロールし、その内の一つの機能では7つある"Alternate Waveform"を選択します。
LED(red/green)は、エフェクトがOn時は赤色に点灯します。(バッテリー使用時に)バッテリーがなくなるとこのLEDは緑色に点滅し、バイパス時には赤色に点滅します。隣に位置するLED(blue)は、現在のテンポを目で確認出来ます♪
"Internal Volume"(内部に位置)により、貴方のセットアップに合わせての出力を調節可能。 "Mix Control"(内部に位置)でフェイズと原音のミックス具合を調節可能です。
渋谷ギターズステーションさん/アンプステーションさん、新宿新星堂ロックインさん、秋葉原池部楽器リボレ店さんの店頭にてお試しいただけます♪