August 20, 2008

Frank Marino Live !

神です!

ピクチャ 2.jpg


ツアースケジュールを見ていて思ったんだけど、北から順に南へ移動しているのかと思いきや、この数日間でカリフォルニアを真ん中(Agoura/LA)〜下(San Juan)〜上(Santa Cruz/サンフランシスコのすぐ南辺り)〜かなり下(San Diego)と移動する事実。見ただけで疲れた!ちなみに日本はカリフォルニアにすっぽりと入る。

August 19, 2008

Splawn- Quick Rod "SS"

Steve Stevens(Billy Idol)が使用しているモデルが入荷しております!

PICT1361.jpg

August 18, 2008

ポールさん

既に30本以上のHippie Strapを所有するポールさん。今月号のUS Guitar Playerマガジンのインタビュー記事に掲載されている写真では新作の"Bobby Lee Ashbury/White"柄のストラップを使用しています。

pg.jpg

続きを読む "ポールさん"

August 16, 2008

The Mars Volta

知っている方には今頃?って言われそうですが...
51EdtD7SNcL._SS500_.jpg

The Mars Voltaというバンドの存在を偶然知り 音源を聴いてみたらこれが面白い!ナンダこれ!?と聴き入ってしまいました。ドラマーのThomas Pridgenの抜群に瞬発力のあるway too muchで脅威的で忙しないプレイは賛否両論の中 バンドの中でここまでやれればある意味凄いし、また聴くのにこれほど体力を使うバンドもなかなかいないでしょう。
ちなみにベーシストは元Racer XのJuan Alderete

The Mars Volta on Letterman Show

August 15, 2008

Fulltone/RTO

ギタートーンにとてもシリアスなタイプのギタリストであるRobin Trowerとのコラボに拠ってプロデュースされた"RTO" Robin Trower Signature Overdriveが少量のみ入荷しております。

RTO-lg.jpg

マイクフラーにとって長年に渡っての憧れのギタリストの一人であるロビンとのコラボは夢の様な出来事である。ギターサウンドに対する拘りが人一倍強い2人の事。実現するまでにかなりの時間をかけて実験を繰り返したというそのサウンドは、とても繊細でいてダイナミックなトーンであり またとてもミュージカルなサステインを兼ね備えているとても実用的な歪みペダルです。

New 795  796  797  798  799  800  801  802  803  804  805
800 / 947

過去の投稿一覧