July 5, 2008

Led Zeppelinな金曜の夜

昨晩 桜井ちゃんご夫婦と久しぶりに合流して美味しいスパゲッティーを食べに行こうと言われるがままにSpaghetti HASHIYA幡ヶ谷分店(渋谷区幡ヶ谷2-49-2)へ。飾り気のないカウンターだけの小さなお店ですが、そのお味の方は別格でした!とても美味しかったです。お勧めです☆

その後 宅呑み&Led Zeppelin三昧! (^^)

レア音源を聴きながらしばしLed Zeppelinの凄さに改めて感動し、その情熱を謙虚ながらも熱く語る桜井ちゃんのZep愛に刺激をもらってきました!

今まで日本滞在時にライブがあれば毎回見てきましたが、間違いなくペイジをやらせたら世界#1でしょう。日本人ならではの繊細な感性が海外のトリビュートバンドとはひと味違うプレイを生み出し Led Zeppelinファンを心から唸らせそして楽しませるに充分な実力を持っています。いまだ未体験の方は是非一度チェケラです (^^)b

July 4, 2008

4 th of July

Yahoo!の文字が4th of Julyバージョンになってる! 

July 3, 2008

Choralflange生産終了

Choralflangeの生産終了がアナウンスされました。素晴らしいペダルなので惜しまれますが、新機種CFV-2 (Stereo Chorus/ Flange/ Pitch-bend Vibrato)に期待が入ります☆(発表時期は未定)

choralflange.jpg

July 1, 2008

8823 in Black

少量入荷しております☆

8823 black.jpg

June 30, 2008

今月の愛聴盤 - June 2008

1) Hiromi`s Sonicbloom/Beyond Standard(2008)
上原ひろみの新作。躍動感溢れる彼女のピアノを聴くと背筋がピン!としてきます。"Led Boots"は欧米でのライブで大受けしそう!

2) Hotel California(1976)
イーグルズの5枚目のアルバムで US国内だけで16 million copies+を売った上にいまだに全てのジャンルのアルバムの中で"top 15 best-selling albums of all time"だというモンスターヒットアルバム。Glenn Frey,Joe Walsh,Don Felderのギタープレイは必聴!歌に見事に溶け込んでいる絶妙なプレイには学ぶべき点が多くあります☆ Joe Walsh はこのアルバルから参加している。

3) Luke/Nuno live at the Blue Note Tokyo 11/8/04 (2nd show)
知り合いが最前列で録音してくれた音源。ルカサーとランドウのライブ音源はスリリングでいつもハっとさせられます!


* 今月のトータルアクセス数 - 9677

New 797  798  799  800  801  802  803  804  805  806  807
802 / 942

過去の投稿一覧