TTE
こういうお喜びのメールを頂くと本当に嬉しいです。ご紹介します♪
--
Fulltone TTEの件でお世話になりました猪熊と言います。ご無理を聞いていただきありがとうございました。TTEを手にして1か月経ちましたが、「最高です」の一言です。出したかった音が出ました。ホントに感激です。お礼を言わずには居られません。ありがとうございました。
August 16, 2006
こういうお喜びのメールを頂くと本当に嬉しいです。ご紹介します♪
--
Fulltone TTEの件でお世話になりました猪熊と言います。ご無理を聞いていただきありがとうございました。TTEを手にして1か月経ちましたが、「最高です」の一言です。出したかった音が出ました。ホントに感激です。お礼を言わずには居られません。ありがとうございました。
August 15, 2006
旅行用にと購入したiPodを日頃から常に持ち歩く様になっているんだけど、iTunesの充実度は予想を遥かに越えていて音源/映像などを毎日ゲットしては楽しんでいます。
そして 日本帰国時に友人がプレゼントしてくれたヘッドフォン "Sony - NUDE EX monitor MDR-EX90SL"も無くてはならないアイテム。iPODに付属してくるヘッドフォンとは比べ物にならない程素晴らしい! 密閉型音響構造を採用したと言う装着感も優れているし レンジが広く臨場感のある低音と原音に忠実な音質にはちょっと驚き。USではShureを愛用している人がいるけど、これを試させると皆目が点!私的には「だろっ? Made in Japanや!」っとなるわけだ :)
August 14, 2006
私のヒーローの一人であるSteve StevensがFulltoneを愛用するようになるなんて 夢にも思っていなかったので3年前にその事実をマイクから知らされて半信半疑だったけど、ライブを見た時にSteveの足下にFD2/Fat Boost/Clyde deluxe Wahを発見した時には嬉しいという感情と同時にびっくり! どうしてもイメージが"RAT"(でかいサイズのね)とPCM 41(レイガンとオクターブジャンプね!)とプレキシマーシャルだからねー。エディーから数台もらったと言うSteveの5150アンプはプレキシマーシャルに迫る程いいサウンドなのでライブを観るとびっくりさせられます。 改造してあり? :)
"Live, I use the Peavey 5150's and a bunch of stomp boxes mostly made by Mike Fuller of Fulltone."
August 11, 2006
遂に真打ちの登場!?
オジーオズボーン、ハルクホーガン、セバスチャンバッハ、、、続々と放送されているファミリーで出演するシリーズ物のリアリティーショウにジーンシモンズファミリーが登場!
August 9, 2006
Rock Star - Supernova の今日の放送分で Josh Loganの今回の課題曲である
「 Interstate Love Song by The Stone Temple Pilots 」が紹介されると トミーリーが突然マイクを掴んで立ち上がり「Hey hey Josh ! I want to come and rock with you !」と言ってステージへ。戸惑うJoshも「are you serious ? oh man !」っと嬉しそう。シナリオにはない展開だったみたいでこういうのもトミーリーらしい! ハウスバンドのドラムセットで叩くトミーはまたこれがサマになるわけだ。リハなしだし この放送用に短くアレンジがなされているのもなんのその。トミーが叩くだけで会場がこれだけ盛り上がってしまうのもSuper Star Tommy Leeならでわ!
Tommy Lee rocks the house again !
Webにその映像がアップされているので必見!