July 31, 2009

今月の愛聴盤 - July 2009


1) Mess Of Blues/Jeff Healey
このアルバムで聴けるリズムプレイが妙に心地よい♫

2) The Progressive Blues Experiment/Johnny Winter
腱鞘炎の為に普通にはギターが弾けないので、いい機会なのでスライドギターにじっくり挑戦しようと思いこれをマスターしようと思ったらアマかった(笑)

3) Permanent Crystals/Binecks
久しぶりに日本のアーティストのCDにハマっています♫

* 今月のトータルアクセス数 - 11173
.

Colossal Cable/Modern Classicレビュー

おかげさまで大好評のColossal Cableですが、Modern Classicのレビューをyazoo氏から頂いたので、そのままリアルにご紹介致します!
ーーー

ケーブルやっっべえ〜
透明感あって色気があるLPのフロントで弾いた時の嫌な濁り感が無くなって
リアで巻き弦弾いた時の食いつきと自然な太さ
タマラン

July 30, 2009

Bogner/20th Anniversary model x 2

大変お待たせ致しました。大阪心斎橋のプレミアムギターズさんに20th Anniversary Shivaと20th Anniversary Ecstasyが同時に緊急入荷しております♫

L1020747.jpg

L1020732.jpg

July 29, 2009

Mojado緊急入荷!

お待たせ致しました!渋谷ギターズステーションさんにMojadoが緊急入荷しております♫

IMG_0438.jpg

IMG_0440.jpg

July 28, 2009

Vamps in Las Vegas

VampsのLas Vegasでのショウを見てきました!

Vampsにとっては小さな箱でしたが約300人ほど集まった現地の熱狂的なファンの反応をみていると音楽のグローバル化には本当に驚かされます。ちょうど会場の外で横にいた人と話しをしたんだけど、日本のいろいろなバンド(”J Pop”と呼ばれ親しまれている)についてかなり詳しいのでこれにもビックリ!

耳に残る印象的な曲も多いし、ステージングも思わず惹き付けられてしまうツボを得たものであり、とにかく素晴らしいショウでした♫

IMG_1650 Las Vegas.jpg

ネットのおかげもあり、YouTube/MySpaceなどもあり!日本のアーティストさん達には、どんどん海外公演を仕掛けて世界に飛び出して行ってもらいたいですね♫ 応援しています!

続きを読む "Vamps in Las Vegas"

New 737  738  739  740  741  742  743  744  745  746  747
742 / 942

過去の投稿一覧