April 29, 2008

Baja design from 60`s

売り切れてからお問い合わせが増えて来ている"Baja"柄のストラップですが、メーカーに頼み込んで少量ですがまた入手可能になりました。これは40年ほど前の本物のジャガードで"Original jacquard cloth from Conso Trimmings of Canada made for the Ace products company in the 1960's."との事です。
ユニークな質感の非常に貴重なレア柄です!

baja1-1_r2_c1.jpg

baja_sunset_r2_c1.jpg

商品に関するお問い合わせは、info@musette-japan.comまでお気軽にどうぞ♪

April 27, 2008

Funny !

Do you know who I am ?

April 26, 2008

BORIS

日本のインディーズバンドの海外進出が盛んになって来ていて、毎年まめにツアーを決行し海外で知名度を上げて来ているバンドがいくつも存在します。
私が白人の友人に『これ知っている?』と 聴かされたバンドで、"MELT BANANA"はかなり以前からLAのシーンで話題になっているし、昨日はボストン在住のギタリストのMatte Henderson(Jewel/Natalie Merchant . Bognerのサウンドサンプルでマットのプレイを聴けます)から電話があった時に『"BORIS"ってバンド知ってる?ヤツらはスゲーぜ!』っと熱く語っていたので YouTubeでチェックしてみたんだけど サイケデリックノイズ系ロックとでもいうのかな? 個人的には詳しくないからよくわからないんだけど、大ウケしているみたいです! 

MySpace Melt Banana
MySpace BORIS

April 25, 2008

ベルトの試作品

これ どぉ〜でしょ?   (^▽^)

IMG_6142.jpg

April 23, 2008

Bogner -Fish Preamp

先日お知らせした "Bogner -Fish Preamp"の件ですが、ナント限定生産100台になりそうです。納期は11月完成予定で、予想販売価格は36万円前後、仕様は今のところメーカーによると外観/デザイン共に当時と同じだそうです。そこで 日本のプレイヤーの皆様の為に出来るだけ数を確保出来る様にしたいので プリオーダーを受け付ける事にしました! 今月末までには数をまとめようと思っていますが、100台の内の25台は日本用に確保する予定です。
もちろん内1台は自分用で! ヽ(`▽´)/

商品に関するお問い合わせは、info@musette-japan.comまでお気軽にどうぞ♪
(お電話でのご対応はしておりませんのでご了承ください)

New 814  815  816  817  818  819  820  821  822  823  824
819 / 947

過去の投稿一覧