January 30, 2009

Bogner/Duende Seco Mojado

USでのDuende Seco Mojadoの評判がとても良いです。Dryサウンドを正面のスピーカー(1x12")から出力し、空間系Wetサウンドを完全に独立させたアンプ部を使用し両サイドに設置されたスピーカー(2x8")から出力させる事によってクリアーで独特な立体感のあるサウンドを作り出す事に成功しています☆

IMG_7386.jpg

続きを読む "Bogner/Duende Seco Mojado"

January 29, 2009

Hippie Strap/ New color versions

新しいカラーバージョンの写真がメーカーより届きました!

Ace of Diamonds/Pink & Purple
2 Pink & Purple Ace of Diamonds.jpg

'67 Stars/Green & Coral on Peach
Green & Coral on Peach.jpg

続きを読む "Hippie Strap/ New color versions"

January 28, 2009

音決め@Bogner

「(12月に)明日から日本に一ヶ月間行って来るから」と伝えてあったにもかかわらず、LAに戻ると携帯電話のメッセージにラインホルドから『たか!今日ショップに来れる?新しいアンプのサウンドをチェックしに来てよ』と2回メッセージが残してあった。Joe HolmesやRob Allenなどと同様に天才ラインホルドボグナーも情熱の塊みたいな人で、常日頃からこんな感じ。日本に行くから、と伝えてあったのに何も考えずに勢いで電話してくる。NAMMの初日の15日にLAに戻って来たので新しいアンプの最終的な音決めに今回は参加出来ず... と思っていたら、NAMM後に呼び出しがあってプロダクションモデルを完成させるにあたって全ての新しいモデルをチェックして欲しいとの依頼。先週から"Goldfinger"を自宅に持ち帰って来ていろいろな角度からチェック中!昨日はショップにてShivaのupgradeバージョンの音決めに参加。最終的にShivaではなく名前の違うNewモデルにしようという話しになりました。ボグナーが初のFender/ダンブル系のサウンドのアンプに着手です!(真ん中のUberschallの上に置いてあるのがそれ)

NAMMM.jpg

January 26, 2009

Hippie Strap/Windmill design

前回の入荷時には即完売となった大人気柄のHippie Strap/Windmill ですが、1月末の入荷予定でしたが少々遅れており大変申し訳ございませんが2月中旬の入荷になります。もうしばらくお待ちください。

11Windmill.jpg

54" Black Suede Backing/Special Gold Hardware/White Leather Ends/Ace Type Custom Buckle/Custom Bethel Concho Rivets

貴重な素材という事で折角なのでデラックス仕様でオーダーしてみました。

続きを読む "Hippie Strap/Windmill design"

January 25, 2009

Greg V

グレッグがナッシュビルに引っ越して早いものですでに3年近くが経ちました。確実に自分の夢を叶えつつ邁進している様子です!

Jewelのギグでギターを弾くグレッグの映像はこちら

ナッシュビルの郊外の景色!
GV#1.jpg

続きを読む "Greg V"

New 773  774  775  776  777  778  779  780  781  782  783
778 / 947

過去の投稿一覧