December 4, 2009
December 2, 2009
November 30, 2009
今月の愛聴盤 - Nov 2009
日本に滞在中はほとんど音楽を聴いていないので、
"今月の愛聴盤"はお休みになります。
iPodを持って行ったのにも関わらず
イヤホンを装着する気持ちになれないのは、
日本でしか聞けないその街の独特な音を楽しんでいるから。
お店から漏れて来る音楽とか、
フと足を止めて聴き入ってしまう駅前で弾き語りする
ストリートミュージシャンの歌とか、
電車のドアの閉まる前のメロディーとか。
救急車のサイレンの音でさえ、
とても新鮮だったりします♫
* 今月のトータルアクセス数 - 12509
「マクロス7」15周年記念ライブ
「マクロス7」15周年記念ライブ The Revival of Fire Bomber 2009 IN TOKYO を、ファンで超満員の渋谷 C.C.Lemonホールで見て来ました。
ギタリストの寒河江氏は、Bogner Shiva Customのズ太くジューシーな極上の歪みで、好サポートしていました♫
November 29, 2009
BEGGARS BANQUET
大阪/神戸へ行って参りました。
日頃とてもお世話になっている方々との会合後、大阪在住の友人と合流し深夜遅くに『BEGGARS BANQUET』に立寄りました。このブルースロックバーは2階にあるのですが、ここの外の階段でまず並々ならぬ殺気を感じました(笑)やる気がないのか、もしくはとんでもない拘りがあるのか、のどちらかです(笑)
しかし店内の灯りは点いていましたが鍵は閉められてあり「すぐに戻ります。急用の方はこちらへ」と携帯番号がドアに貼られていたのでその番号に電話してみると直ぐに戻るそう。1分ほどでビール片手にチャリで登場したマスター!渋過ぎます!まるで"傷だらけの天使"の様な世界で(笑)
ドアを開けてもらい中に入ると、そこはアメリカの田舎町にありそうな居心地のいいバー空間で、店内の作りのセンスは抜群!手作りと聞いてさらに驚きました。
そしてあの階段は自分的にはツボで、かなりポイント高いです♫
元々は「ハーレー」系や「古着」を中心としたヴィンテージ服屋として営業されていたみたいですが、現在はライブイベントもありのブルースロックバーとなっています。
音楽仲間と熱く語らう夜にもう一杯いこかっ!って時には是非お勧めのバーです♫
『BEGGARS BANQUET』
大阪市中央区南久宝寺町4-7-2
野崎ビル 2F
06-6252-0911