May 15, 2017

Billy Joel@Dodger Stadium


高校時代に聞き込んだビリージョエル。
Piano Man とUptown Girlをライブで聴けて幸せでした。

34341042.jpg
Axl Roseが登場してHighwat to Hellで会場全体が
大盛り上がりしちゃうところはアメリカならでわw
ギタリストがなかなか素晴らしいトーンで好演していたのが印象的でした。

2221041.jpg
少し遅れて行ったのでパーキングは一番離れたエリアに誘導され、
会場まで1キロ+の距離を意外と多くの遅刻組と一緒にひたすら歩きながら
大合唱しました。
平和じゃw

May 13, 2017

努力に勝る天才なし


ギターが上手くて友人たちから一目置かれている人。
皆さんの周りにもいるかと思います。

僕の周りにも常に自分をインスパイアーしてくれる
素晴らしいギタープレイヤーの友人が数人います。

お父様は有名なアレンジャー。
お兄様は誰もが知る鍵盤プレイヤー。
そんな恵まれた環境で育ったKMに出会ったのは彼が18歳の頃でした。
その当時から卓越したプレイヤーであったKMのつい先日の一言。

「おっと、あれからずっとギター弾いていたよ!」

就寝前にLineしていて寝落ちして
起床して直ぐに返信したら返ってきた返事です。

追いつかないわけだ(笑)


⭐︎今日のBGM⭐︎
Rod Stewart & Santana Perform Live 2014

May 10, 2017

ながら


Bogner Ecstasy Blue & Bogner La Grange

今日はサムさんがアップした動画を聞きながら
床の拭き掃除で1日がスタート。

キュッキュッ聞こえてくるギタートーンが心地良く、
改めてそのアンプライクな極上のトーンに耳を奪われます。

2回聞きながらの約30分間。
床の拭き掃除はかなりいい運動になりますデス。
ふぅw

May 8, 2017

Steel String Clean Drive


Steel String Clean Drive

ノースハリウッドにあるPrashant Aswaniのスタジオにて撮影された
Bogner Helios 100のクリーンチャンネルを使ってのデモ動画ですが
ON/OFF時のトーンの違いをとても分かりやすく確認する事が出来ます。

3560748.jpg
Dynamic Distortion

このデモ動画で初めてLari Basilioのプレイを聞きましたが
なかなか素晴らしいギタープレイヤーですよね♫


Vertex Effectsから続々とデモ動画が公開されているので
既にご覧になっている方もいらっしゃると思いますが、
facebookの方では"behind the scene"も発信しています。

Matheus Asato
Andrea Nieri

May 5, 2017

Lyndhurst インプレ


このたび 以前より気になっていたLyndhurstを入手しました。

現在 メインアンプとしてATMAを大変気に入って使っております。また ATMAを連れて行けない場面では、Wessexがメインの歪みペダルとして大活躍中です。
要するにBognerさんがクリエイトする「歪み具合」のファンなワケです。

プリアンプやメインの歪みペダルには なるべく鮮度を保ったハイ・インピーダンスシグナルを入力させたい主義ですが、しかし反面「すこし音色にお化粧をしたい」場面がありました。歪みの前段にペダルを置く事に躊躇はありましたが、きっと
Lyndhurstなら希望を叶えてくれるだろうと。そんな思いで購入したワケです。

結論から申せば100点満点な結果です。コンプレッサーというエフェクトは、分別ある大人が使ってこそ威力を発揮するかと。

以下、気に入った点です。

・バイパス時の音質劣化が相当少ない。
・一見 難しそうにみえるコントロールツマミも大変に的を得ている。
・「狙った音質のツヤ出し効果」が 適切な節度で得られる。
・ギターのボリュームを絞ってゲインを落とした時の表現方法が大変豊かになる。

例えるならば、麺とスープがより一層絶妙な具合に絡み合って美味しさが際立つ。どんなゲインであっても、原音と歪みがキッチリ絡まって分離しない。という感じでしょうか。

特にギターのボリュームで歪みをコントロールするギタリストには、心強い相棒になり得るペダルだと思います。


BEAT & VOICE 合同会社
堀部 公史

2222341.jpg

New 205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215
210 / 938

過去の投稿一覧