July 25, 2020

Crossroads


ジミヘン、ジミーペイジ、ジェフベックからの影響は大ですが
キッズの頃にエリッククラプトンは全く聴く機会がなかったので
エリッククラプトンからの影響は皆無な自分。

エディーがクロスロードを弾いている音源が出回った頃に、
それがきっかけでクロスロードをコピーしてみようと
初めてクラプトンのプレイをしっかり聴いたのでした。

たまたま先日エリッククラプトンのギタートラックを見つけたので、
それを何回か聴いている内にやっとエリッククラプトンのスゴさに
遅ればせながら気が付きましたw

Crossroads

あの時代に登場して名を馳せたトッププレイヤー達は
やはり皆さん本当におそるべしでいまだに学べる事が多々あります!


⭐︎今日のBGM⭐︎
Rattlesnake Shake - Fleetwood Mac

July 20, 2020

ホゼリファイド


Joselified BE Mod amp、完成したよ!

金曜日の夕方にデイブからメッセージをもらい、
すぐに車に飛び乗り工房へ。

ホゼリファイドとはなんぞや?、とワクワクしながら到着し、
置いてある多くのアンプの中からそれを見つけて
追加されたPush/Pullノブを見ただけでノックアウト(笑)

ホゼプロジェクトのお話からすでに2年が経過していますが、
その間また多くのホゼアンプがデイブの工房に持ち込まれ更に研究が進められ
ヴァイ、サイクス、メタリカの所有するホゼもチェックするチャンスに恵まれ、
またトシヤナギ氏の1968 Marshall Plexiのリストアー及びエディーModの
ご機嫌なブラウンサウンド具合に皆がたまげて話題になっていますが、
その研究の成果をリアルに感じさせる改造マーシャルが遂に完成しました。

3252554.png
工房の外で思わず記念撮影!

1342352533.png
ホゼといえば、このPush/Pullタイプのノブ。

PushでSmall BoxやBE Deluxeのプレキシチャンネル風になります。
Pullでホゼ系ゲインノブに切り替わります。

なるほど、ホゼリファイド BE Mod、正にピッタリなお名前です♫

サイクス様にも伝えなければ!

2020-07-18 18.46.33-2.jpg
1980年製の古いマーシャルを今回ベースにしましたが、
入手した際に元々GE 6550s菅が搭載されており、
そのままModを施してみたらこれがズ太いトーンで大正解!
初めて6650s管のトーンにグッと来ました。

古いマーシャルで状態の良い個体を探すだけでも大変な作業で
結構な時間と労力を要し、さらにそのお値段も高価になってきているので
正直言ってビジネスとしてはほとんど成り立ちません。
しかしながらこれは僕にしか出来ないお仕事と自負しているので、
欲しい方がいれば出来る限り続けていこうとは思っています。

ちなみにこの個体は3年前に工房に預けたので
納期3年でしたw

Phil Xモデルをベースにしたホゼプロジェクトアンプの生産も検討しています。
お楽しみに。


⭐︎今日のBGM⭐︎
Dixie Dregs - Twiggs Approved

July 15, 2020

JEL アンプレビュー


80年代HR/HMシーンの最盛期を代表するギタリストJake E Leeのドライヴサウンドが堪能出来るヘッドアンプJEL-100が届きました。

まず驚くべき点は従来のFriedmanアンプのクリーンchでは得られないようなレスポンスの速さ、70年代のロックシーンにも通ずるVoodooなクリーンサウンドを作り出す事も出来ました。要であるドライヴchでは帝王の片腕として活躍していた時代のリフを縦横無尽に炸裂させ、あの時代を思い起こす事も出来れば現在の音楽スタイルに近いブルースロック路線を突き進む事も出来ます。

ペダルマニアで知られるJakeに習いドライヴペダルとの組み合わせを探求すれば、Jakeサウンドに近づく事も、または自分らしいFriedmanサウンドを確立する事も可能ではないかと思わされる一台でした。

Aki's Guitar Shop

July 14, 2020

1975


朝からこれだけしか聴いていない1日です♫

Led Zeppelin - Live in Uniondale, NY (Feb. 13th, 1975)

本日3回目!

July 13, 2020

髭男

 
快晴の日曜日の昼下がり。
カーステレオからは大音量でOfficial髭男dism♫

多分いや間違いなくLAのフリーウェイでPretenderを大声で歌いながら
ハンドルを握っている人は他に誰もいないだろうな、と思いながら
出ない高音部を音程の怪しい裏声でごまかすごまかすw
まあ誰にも聞こえないからいいか(苦笑)

Bognerアンプを使っている、と耳にし
初めて髭男を知り合いに聴かせてもらった時、
椎名林檎のデビュー作を初めて聴いた時の新鮮な驚きに近い
日本にもこんな才能溢れるアーティストさんがいるんだ!と
しばらく聴き入ってしまったのでした。

個性溢れるボーカルもとても魅力的ですが、
椎名林檎のデビュー作と共通して僕を惹き付けたのは
グイグイ楽曲を引っ張る印象的で美味しいベースライン♫
ベースを手にして弾きたくなる素晴らしいプレイです。

そしてどこか懐かしさを覚える楽曲のミクスチャーぶりも
センスいいなー!っとその遊び心に感心してしまいます。

古いライブ動画から最新のものまで片っ端から見ていますが
メンバーの皆さんが音楽するのがなんだかとても楽しそうで、
見るたびにインスパイアされっぱなしです。

間違いなく僕も髭男にハマっている一人です。


⭐︎今日のBGM⭐︎
Official髭男dism - 宿命

New 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91
86 / 933

過去の投稿一覧