November 12, 2008

Rob Allen

また素敵なトップのベースが出来上がってきております!

mb-2f-headstock-taka.jpg

thumbrest-taka.jpg

お問い合わせは、渋谷BASS COLLECTIONの岡崎さんまでお気軽にどうぞ!

続きを読む "Rob Allen"

November 11, 2008

Hartman/Tommy Bolin Fuzz

先週末に"Hartman/Tommy Bolin Fuzz"が届き、連日ギターとアンプを変えながら試していますが、弾き心地がとても良く またそのトーンはとても音楽的で良質なFuzzペダルです!

12252350288131209724849.jpg

SOUND CLIP
Strat->Tommy Bolin Fuzz->Boogie MKIII head (clean), 4x12 cab. SM57 on grill.

ちなみにこのサンプルでナイスなギターを弾いているのはヴィデオゲーム界ではスーパースターのSteve Ouimetteです☆

11月末に発売開始予定です。お楽しみに!

続きを読む "Hartman/Tommy Bolin Fuzz"

November 10, 2008

改造してみました

先日の私用ですが、あまりにJoeのデモのギターサウンドが素晴らしいので、勉強も兼ねて同じテクに持ち込み 完璧に真似っこさせてもらいました(^^)

joes.jpg

1973年製のメイプルネックのストラト、Jackson J-80**、Old Floyd Rose Tremolo、そしてダンカンSSL-5(Jake E Leeの影響だそう)をネックポジションにし、22フレットを追加、ピックアップはボディーに直付け(エディーの影響)、またネックの塗装は剥がしたままとなっています。

続きを読む "改造してみました"

November 8, 2008

Michael Landau Group live!

The Baked Potatoへランドウのライブを見に行ってきました。

black #1.jpg

今夜のメンバーは、ベースにChris Chaney、ドラムはエイブJr、そしてゲストギタリストに元"The Fabulous Thunderbirds"のKirk Fletcherが参加していて、主にレイジングホンキーズの曲を演奏していました。今夜の収穫は、間違いなくKirk Fletcherのテイスティーなプレイ!スローブルースでのソロは溜め息ものでした!

続きを読む "Michael Landau Group live!"

November 5, 2008

Eric`s Guitar Shop

LAエリアでToru Nittonoさんの次に知る人ぞ知る優秀なリペアマンでトッププロからも絶大なる信頼を得ているのが、Van NuysにあるEric`s Guitar Shopのオーナーのエリックです。Joe Holmesの全てのギターをモディファイ/メンテナンスをしているのもエリックで、JoeはOzzyのツアーに同行していた頃のギターテクには自分のギターをいじらせなかったほどエリックの腕を信頼しているという。昨日用があってショップによったら、The Mars Voltaのロゴが入ったツアーケースも置いてありました。さてその私用とは... (続) (^_^)

New 783  784  785  786  787  788  789  790  791  792  793
788 / 947

過去の投稿一覧