November 12, 2008
November 11, 2008
Hartman/Tommy Bolin Fuzz
先週末に"Hartman/Tommy Bolin Fuzz"が届き、連日ギターとアンプを変えながら試していますが、弾き心地がとても良く またそのトーンはとても音楽的で良質なFuzzペダルです!
SOUND CLIP
Strat->Tommy Bolin Fuzz->Boogie MKIII head (clean), 4x12 cab. SM57 on grill.
ちなみにこのサンプルでナイスなギターを弾いているのはヴィデオゲーム界ではスーパースターのSteve Ouimetteです☆
11月末に発売開始予定です。お楽しみに!
November 10, 2008
改造してみました
先日の私用ですが、あまりにJoeのデモのギターサウンドが素晴らしいので、勉強も兼ねて同じテクに持ち込み 完璧に真似っこさせてもらいました(^^)
1973年製のメイプルネックのストラト、Jackson J-80**、Old Floyd Rose Tremolo、そしてダンカンSSL-5(Jake E Leeの影響だそう)をネックポジションにし、22フレットを追加、ピックアップはボディーに直付け(エディーの影響)、またネックの塗装は剥がしたままとなっています。
November 8, 2008
Michael Landau Group live!
The Baked Potatoへランドウのライブを見に行ってきました。
今夜のメンバーは、ベースにChris Chaney、ドラムはエイブJr、そしてゲストギタリストに元"The Fabulous Thunderbirds"のKirk Fletcherが参加していて、主にレイジングホンキーズの曲を演奏していました。今夜の収穫は、間違いなくKirk Fletcherのテイスティーなプレイ!スローブルースでのソロは溜め息ものでした!
November 5, 2008
Eric`s Guitar Shop
LAエリアでToru Nittonoさんの次に知る人ぞ知る優秀なリペアマンでトッププロからも絶大なる信頼を得ているのが、Van NuysにあるEric`s Guitar Shopのオーナーのエリックです。Joe Holmesの全てのギターをモディファイ/メンテナンスをしているのもエリックで、JoeはOzzyのツアーに同行していた頃のギターテクには自分のギターをいじらせなかったほどエリックの腕を信頼しているという。昨日用があってショップによったら、The Mars Voltaのロゴが入ったツアーケースも置いてありました。さてその私用とは... (続) (^_^)