YouTube祭 

YouTubeの人気チャンネルの中でもMasterTracks18's Channelのこれには驚愕っ!

エディーのギタートラックの音源は全て正座して聴き入ってしまいます(汗笑)

Bark At The MoonCrazy Trainも緊迫しながら聴き入り、長年に渡って聴きまくって来た(弾きまくって来た)とても馴染みのある名曲がこれにより多くの新しい発見があったり。

またベックのライブ音源に至っては恐れ多くてまともに聴けません(大汗)

テクノロジーの進歩とは言え、本当にとんでもない時代になっています!

February 9, 2010

Provalve 2 入荷!

入荷しました!

provl5.jpg

Provalve 2 Short Clip

Jake E Lee 5/15/94

ジェイクファンで満員の老舗ライブハウス”トレバドール”で見たマンディーライオンがボーカルでのライブでしたが、バッドランズを期待していたせいかどこか決定打に欠ける不完全燃焼気味な空気の内にショウが終わっていた記憶があります。
しかしジェイクのギターサウンドを目の前で生音で聴く事が出来た貴重な経験であった事は間違いありません♫

5:15:94.jpg

$13.50っていうのがまたアメリカらしいですよね。

February 7, 2010

ボナマサ

ツアー用に2つのセットアップ(ヨーロッパ用とアメリカ用)を用意しているボナマサ。これはアメリカ用のセットアップと思われます。

JBxtc.jpg

February 6, 2010

Goldfinger 45

ラインホルドが"Goldfinger 45"をまた試してみて欲しいと、今日の夕方まるで子供が新しいおもちゃを買ってもらった時の様な笑顔で訪れた。

といつの間に、また改良されていました(笑)

IMG_8040 d2.jpg

新たにDepthスイッチが実験的に搭載されていました。ジョーがホゼのループにかますPCM41のブーストによる深みのある歪みの話しに感化されての更なる進化です。バックパネルにあるエクスカージョンノブでズドーンと分厚くなります♫

IMG_8046 d.jpg

今日はショップにカークフレッチャーが遊びに来て全てのボグナーアンプをチェックして行き、ShivaとGoldfinger 45をかなり気に入ったそうで、Goldfinger 45を早速オーダーして行ったそうです!

New 692  693  694  695  696  697  698  699  700  701  702
697 / 942

過去の投稿一覧