April 11, 2014
April 10, 2014
Goldfinger and Helios
アメリカンアイドル13に出演時のRafael Moreiraのセットアップの全景。
赤のBogner 4x12s キャビネットがステージで異彩を放っています!

ペダルボードはRack Systems/Dave Friedmanによって組まれています。
April 9, 2014
JJ
大変お待たせしております、
Jerry Cantrell(Alice In Chains)のシグネチャーアンプですが、
今月末までにはプロダクションがスタートする気配です。
このBlackパネル、いかがでしょう?
最終的な外観については、また後日改めてご紹介させて頂きます!

先行ご予約を承っております。
April 7, 2014
GF & Helios
AMERICAN IDOL SEASON XIII
全米テレビ史上 前例を見ない高視聴率を記録し続けている
視聴者参加型 国民的公開オーディション番組のアメリカンアイドル!
バックバンドでギターを弾いているRafael Moreira、
Bogner アンプでロックしています!
April 6, 2014
CDs
YouTubeであれやこれやとネタを探してきては勉強するのはとても刺激的。
しかしそれではあかん!とアーティストの作品のパッケージであるディスクを求め
ハリウッドはAMOEBA MUSICへ!

1) The Blue Note 1964-66 Jackie McLean Sessions (1993)
2) BRAD MEHLDAU Live in Marciac (2011)
3) BRAD MEHLDAU Live in Tokyo (2004)
4) Norah Jones ...Featuring (2010)
5) The Peter Malick Group Featuring Norah Jones (2003)
6) Norah Jones artist's choice (2004)
今回はジャズのセクションに足が向き、殆どがピアノ中心のチョイス。
本物のアーティストが聴き親しんで来た曲を集めた企画CD(6)は興味深い!
ノラいわく、
「音楽を聴くのに、あんな風に弾かなきゃ、という風に聴いた事はないです。
ただ聴き込む程にいつか言葉の様に自分の中からどこかで出て来るものです」
じっくりと聴き込んでみたいと思います♪

@AMOEBA MUSIC, HOLLYWOOD