「john sykes」 の検索結果(1/1)

January 21, 2025

Rest In Peace...


ジョンサイクス

とことん憧れた素晴らしいギタリスト・シンガーでした。

ありがとう、どうか安らかに


⭐︎今日のBGM⭐︎
Thunder and Lightning · Thin Lizzy 1983

July 5, 2019

ジョン!


起床してメールを開いたら、さすがにヲヲヲ♪
孤高の貴公子からの久しぶりのメールに一瞬でシャキっと目が覚めましたw

プッシュしておいたフリードマンアンプに興味を示してくれていて
長年愛用しているホゼマーシャルに近いトーンであれば使ってみたい
とのことですが、ライブを視野に入れた動きだとしたらいいですね!

タイミングを見つけてデイブの工房へお連れしようかと思います。

ジェイク様とニールショーンのアンプのデザインが優先になり
しばらく作業が中断しているホゼプロジェクトですが
この流れもまた不思議です。

楽しみです!


⭐︎今日のBGM⭐︎
John Sykes - "Gates Of Hell" | Sy-Ops (2018)

April 26, 2018

2


Timberlandのワークブーツ/wheat をラフに履いて、
オシャレな長袖のシャツにデザイナージーンズというお姿で
ノシノシと"貴公子"ジョンサイクス様が我が家に入って来たw

60歳近いと言っていましたが、相変わらずどえらいかっこええ。
長髪を全て後ろに束ねていたからか多少そのイメージは違いましたが、
まるでプロレスラーかバイカーかみたいなごっつい風貌で
両耳たぶには縦にズラリとシルバーイアリングをしていたし、
いやいや還暦前には到底見えないバリバリの現役ぶり(笑)

真っ直ぐに4x12sキャビネットの上に用意しておいたアンプの前へ行き、
このアンプは息子さんに買ってあげると言っていましたが、
その横に鎮座してある僕の家宝のホゼマーシャルに気がついて
「これはホゼ?」となり、そこから買い物を忘れての弾丸トークw

いろいろな話でひとしきり盛り上がったところで
僕のビジネスカードを手渡し、改めて自己紹介をさせてもらい、
後日フリードマンの工房へ一緒に行く約束をしました。
30分程度だったかの短い時間でしたが
この貴重な時間が僕にもたらす影響は計り知れない。
襟を正す思いでした。

重心がどっしりと下にあって、自信に満ち溢れたあの男らしさ。
どこか只者ではないオーラを放っていて圧倒されましたが、
好きなギタリストの話題になると普通にキッズの様な表情になり
それがまた人間味あってとてもステキでした。

ゲイリームーアとマイケルシェンカーに一直線なイメージがありますが、
実は初期のエディーのプレイとサウンドが大好きなんだとか。

素晴らしい出会いに感謝!

(続く)

PS,その後帰宅したジョンから電話がかかりまたそこから弾丸トークw


⭐︎今日のBGM⭐︎
John Sykes - Samples from the upcoming new album

April 25, 2018


久しぶりに突然思い立って楽器などの断捨離に着手。

クレイグズリストに使わなくなった5150アンプを売りに出しておいたら、
早速"John Sykes"と宛名にある方からのメールが届いた。

まさかなので、ただのその辺の熱狂的なファンかと思い
普通に返信してそのやり取りをスタート。

でもやはり気になるので家に来る時間を決めるのに
時間帯次第では交通渋滞もあるのでという事で
どのエリアから来るのか尋ねてみた。

ジョンがノースリッジ在住というのは昔から知っていたので
これが一致したら本人である確率がグっと上がると思い(笑)
そしてその返事は一言

ノースリッジw

もちろんそれでもまだ半信半疑でいて、
昨夜渋滞の時間を避けて8時半過ぎに約束しておいたら
ドアーをコンコンコンとノックする音が聞こえたので
ドアー越しに念のため覗き穴から外をチェック。

するとあのイメージとは異なる人物が一人そこに立っていたので
そうだよね... と心の中で苦笑いしながらドアーを開けたら

「Hi ...  (ン?...ンン?? 似ているけど...)」

(その反応を見た彼が笑った瞬間に)

「Really?...ジョン?? 」と思わず言ってしまいました(笑)

本人やんっ!w

その瞬間、頭の中でBad Boysのあのギターリフが鳴り始めたw

(続く)

PS、あまりに現実離れ的体験に頭の中が整理出来ていないので少々お待ちをw


⭐︎今日のBGM⭐︎
John Sykes - "Bad Boys"

May 6, 2013

Red Jose


「手放したいホゼマーシャルありますか?」
3年程前にトロントにあるレコーディングスタジオにて
ホゼアレドンド改造マーシャルを探しているという事で、
カナダのFortin Ampのマイクからメールが届いた事があった。
しかしどこから私の連絡先を入手したのか気になったので聞いてみると、
とある楽器フォーラムサイトで改造アンプの話題になっていて、
ホゼとリージャクソンの改造マーシャルはある時期に
その殆どが日本に渡っていると噂になっているらしく、
ホゼマーシャルの事ならここに連絡してみたらどうかと、
私の連絡先を知っている方が書き込みをしていたそうです(汗)

数ヶ月後、日本で1台見つけて入手したというので
後日そのホゼの写真を入手。

redjm.jpg

昔私がオリジナルオーナーから入手し日本に送った懐かしい1台でした。
巡り巡ってカナダで活躍する事になったそうです♪

以前オークションサイトで見つけた事もあったそうですが、
John Sykesとの競り合いに負けて入手出来なかったとか!

サイクスにもフリードマンアンプの存在を
教えてあげたほうがいいかな(笑)

.

March 12, 2008

Bogner改造Marshall #1

"Jose Arredondo改造マーシャル オーナーの会"に続いて"Bogner改造マーシャル オーナーの会"も発足しますか! (^_^)/  (機種/シリアル/出荷日)

1) 1969 Marshall Plexi (s/n- 10039) 10/11/94  ←Bruce Bouillet(ex Racer X)より購入。
2) 1979 Marshall JMP 100W (s/n- 04933 K) 11/25/94
3) 1976 Marshall (s/n- 1316 H) 3/24/98
4) 1977 Marshall (s/n- 06385 J) 3/30/98 ←#1(ここからアンプのシャーシーに"番号"と"TAKA"とサインを手書きしてあります)

5) 1977 Marshall 100W (s/n- 08419 J) 3/27/98 ← #2
6) Marshall 100W (s/n- XXXX) ← #3 (シリアルなし)
7) 1971 Marshall (s/n- 2584 L) 4/16/98 ← #4 (当時ダグアルドリッチの家のスタジオにこれを持って行って試してもらったらかなり気に入って弾きまくっていた思い出があります)

8) 1974 Marshall 100W (s/n- 1119 F) 4/30/98 ← #6
9) 1978 Marshall 100W (s/n- XXXX) 5/8/98 ← #7 (シリアルなし)
10) 1980 Marshall JMP-100 (s/n- 03005 M) 7/28/98  ← #8


とりあえず10台記しておきます!

続きを読む "Bogner改造Marshall #1"

September 18, 2006

Toru Nittono

"Toru Nittono"

著名アーティストのCDの"Special Thanks"のクレジットを見ていると度々登場しているこのお名前、見た事がある人もいるかと思います。

LAに居を据え、20年以上の間ローカルのアーティスト達から100%信頼され「オレのギターはトオル以外には触らせない!」とまで言わせてしまうToru Nittono氏の芸術的な素晴らしいお仕事。最近は自分のデザインしたギター製作に追われてより一層忙しくしていますが、長年Toru Nittono氏を頼って来ているアーティスト達の口コミで仕事の依頼はどんどん増えているそう。LAではToru Nittono氏かJohn Suhr かって言うくらいその知名度は高いです。

続きを読む "Toru Nittono"

October 17, 2005

手首痛


ここしばらくまた右手首が痛いw
しかし今ギターを弾かないわけにはいかないし、
楽器フェアまで保つのだろうか?!

Shiva Customは別名「腱鞘炎モデル」だったけど、Ecstasy Customは...!?

Shiva Custom同様「遂に!」という形容詞が相応しく
正に男らしい出来具合ですので、
楽器フェア2005では是非ご自分のギターをご持参の上
弾き(鳴らし)倒しにいらしてください♪  
お待ちしております!

初期の EVH, Steve Stevens, John Sykes 等の
Jose系の歪みをお求めの方には特に試して頂きたい一品です。

因みにメタリカもJoseの改造マーシャルをスタジオで愛用していたので
あのタイプの歪みがお好きな方は「あの音だっ!」っと驚かれる事でしょう。


IMG_2763.jpg

今日もひたすらテストを繰り返すの図! (ぐっちゃん特別出演)
.