February 5, 2013

Grows


右から、Clean,Crunch,High Gainと
それぞれの音量をコントロールするヴォリュームノブがあり、
次に Crunch,High Gainの共通EQであるTreble, Middle,Bass、
そして次(左から2つ目)はClean用のToneコントロールノブ、
一番左のノブはCrunch,High Gainの共通のゲインコントロールノブとなります。

IMG_2942t.jpg
弦をヒットすると...

bgnatm2013.jpg
男の子にとってはたまらない仕様ですネ!

February 4, 2013

SS-100/TTE


Steve Stevens - Friedman Amplification Party 2013 - War Pigs

NAMM 2013 Steve Stevens at the Friedman Amplification Event

ss5.jpg

ピートトーンはBE-100にフリードマンのアッテネーターを使用していました♪


February 3, 2013

アッテネーター


Phantom DX2をベースに新たにデザインされた2チャンネル仕様となっており、
リズムとソロなどの用途に各チャンネルをFSWで切り替えることが可能!

IMG_2866f.jpg
IMG_2868f.jpg

1995


既にご存知、Irwin Thomas(ヒゲ面)と
ラインホルドの片腕のヨルグ(何故かサングラス着用)の
17年前の若々しいお姿!

bestbandhh.jpg
彼らのすぐ後ろ辺りで僕もこのライブを見ました♪

February 2, 2013

Bogner Amps Namm 2013


早くもグレッグがNAMMで撮影した素材を編集しアップしました!
ここで聴けるギターサウンドは全て新作"ATMA"アンプのサンプル音源からです。

Bogner Amps Namm 2013
bgn2013.jpg

白髪まじりの凄腕ギタリストですが(7:50~)、
Bogner Pedalsのオフィシャルヴィデオで登場している
Irwin Thomasとわかるまでに時間がかかるかも?
若干イメチェンしているし!w

New 488  489  490  491  492  493  494  495  496  497  498
493 / 948

過去の投稿一覧