BWF


こちらの限定生産となる木製トップバージョンですが、
日本へはトータルで100台程度入手出来そうです!

HARLOW WESSEX and BURNLEY WOOD 2.jpg
Bubinga Wood Finish

February 4, 2014

MLのラックシステム


このラックシステムがどのくらいで取り引きされるのか気になっていましたが、
意外とフェアな取引額で20Kだったそうです。

IMG_208698765.jpg
極レアなDynoMyPianoブランドのトライステレオコーラスもそのまま放出!

購入したのは機材コレクターとしても有名な超売れっ子プロデューサー。
元々入っていたLine 6は外され、自分の好きな機種に入れ替えてあります。

Atomic OD/Custom Color


スローながらもファンを増やし続けているXTSペダル。
まだお試しになっていない方は是非一度トライしてみてください。
歪みペダルの歴史にその名が刻まれるであろう逸品です!

IMG_21039245.jpg
カスタムカラーオーダー品、入荷予定なし

February 3, 2014

Toru Nittono Guitars


つい先日丁度話題に出たルシアーのToru Nittono氏と、
NAMMで偶然久しぶりにお会いしました!
僕がご紹介するのはおこがましい限りなのですが、
写真を撮らせて頂きここにアップさせて頂きます。
その柔和なお人柄といい本当に素晴らしい職人さんです!

R999875433.jpg
Toru Nittono Guitars

サンタナは2本ご購入されたそうです!
IMG_1839.jpg
R7743684.jpg
ご興味のある方は是非ダイレクトにコンタクトしてみてください!

February 2, 2014

JJ


その人気具合が一目瞭然となるアーティストのサイン会@NAMM。
フリードマンのブースにてJerry CantrellとSteve Stevensのサイン会があり、
両者 予想を超えた長蛇の列が出来ていて大変な人気ぶりでした!

Jerry Cantrellシグネチャーモデルが満を持して遂に発表されました☆
ジェリーのファンでなくとも、このアンプの魅力にノックアウトされてしまう
ギタリストが続出することでしょう。えらいごっついサウンドになっています!

IMG_190344455.jpg

IMG_19085354.jpg
IMG_1905546443.jpg
IMG_190644365.jpg
IMG_190734665.jpg
独立したEQセクションを装備した、2チャンネル仕様となっています!


New 403  404  405  406  407  408  409  410  411  412  413
408 / 942

過去の投稿一覧