月曜日, 2006年4月 3日

Tom Bukovac w/Ecstasy 101B

TomBukovacNashville.jpg

Tom Bukovac Nashville session monster with his Ecstasy 101B. Congrats on his 2006 Acadamy of Country Music Award Nomination for Top Guitarist! You've heard his soulful playing and wicked tones on many huge hits with artists Keith Urban, Gretchen Wilson, LeAnn Rimes, Carrie Underwood, Rascall Flatts, Van Zant + many others.


Greg Vに言わせると「文句の付けようが無い程素晴らしいセッションプレイヤー/プロデューサー」のトムブカボック。ナッシュビルで第一線で活躍するギタリストの極上のトーンを機会があったら是非聴いてみてください♪

木曜日, 2006年3月16日

Shiva Customのレビュー !

Los Angelesのレコーディングスタジオ" BAY STUDIO" でレコーディングエンジニアとして働く友人のハッチがShiva Customを購入し試してすぐにレビューをくれました。彼は現在"お父さんゴキブリ"のレコーディングの仕事をしています。(因に“BAY STUDIO"はローリングストーンズのギターテックがオーナーの一人)
☆☆☆

昨日Setup後、弾いてみました。シーバカスタム、一言、強烈です!期待&予想以上の音が!! 昨日はギターテックと2人だけで弾いてました。

続きを読む "Shiva Customのレビュー !"

水曜日, 2006年3月 8日

Ecstasy user - 岐阜の田中さん #3

岐阜の田中さんからメールが来ました!
ご紹介します♪

Duendeのサウンドサンプル、もちろん知ってますよ!ほぼ毎日 "From LA"とBognerのHPは見てますから!しかしあまり聞かないようにしています…また欲しくなってしまいそうで怖いです!写真アップが待ちどおしいです!(結局気になってる…)

先週、今週とスタジオでエクスタシー鳴らしてきました!もういう事はありません。最高です!今やっているバンドは曲調が様々で音数を必要とするのですが、どんなジャンルでもこなせてしまいますね!ポップでもロックでもブルース…などなど何でもこいって感じです。多くのプロの方々が使うのがわかります。本当にいい音してますもん!正直言ってもう手放せません!!ギターを始めて16年…とうとうたどり着いたって感じです。私の息子は幸せです。おそらくギターを弾くだろうけど、そのときすでに最高のアンプがあるのですから!!あと私の持ってるエフェクターとの相性もいいですよ。いままでイマイチだな〜と思っていた自作した『ランドグラフもどき』が気持ち良さそうに叫んでおります!今後も欠かさずエクスタシーをスタジオに連れて行く事でしょう!じゃないと満たされませんよね〜

木曜日, 2006年3月 2日

Bogner "DUENDE"

Bogner の新製品"DUENDE" 18 watt amplifierのサウンドサンプルがアップされました♪
http://www.bogneramplification.com/
Samples played by Blues Saraceno,Greg V and Charley Polacheck

チャーリー氏はボグナーで働いているとてもテイスティーなプレイをするギタリスト/職人です。

Greg Vは3年間働いたBognerを今月離れ、ナッシュビルに引っ越してギタリストとしての再出発をします!彼のCDを聴いたナッシュビル在住のプロデューサーから声がかかったそうです♪ Good Luck to Greg V !!

金曜日, 2006年2月24日

"Shiva"と"Shiva Custom"

お知らせ!

この2機種、共に現行品です。日本に特別に"Shiva Custom"という"Shiva "を改造したスペシャルなモデルを私のわがままで製作してもらっていますが、"Shiva "はUSAではエクスタシーよりも生産台数が多く人気機種なので生産が終わると言う事はないです。
お問い合わせがあったので誤解のないようここでご説明させて頂きました!

168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178