JEL
なにやらもの凄いオーラを放っているギターがデイブの工房の壁に吊るしてあり、
このギターだけには使い古した洒落たストラップが固定されてあるので、
誰のギターだろう、と思ったらなんとジェイク様本人のメインギターでした♡
いつもの様にお言葉に甘えてしばらく弾かせてもらいましたが、
重くもなく軽くもなく、また弾きやすかったとは思いますが、
いつもの様にお言葉に甘えてしばらく弾かせてもらいましたが、
重くもなく軽くもなく、また弾きやすかったとは思いますが、
ただのファンモードになっていたのでよく覚えていません(笑)

ブリッジピックアップはダンカンのアルニコ2のJB!
ジェイク様らしいこだわりを感じさせるチョイスですね。

ジェイク様らしいこだわりを感じさせるチョイスですね。

12フレットまでは6100、13フレットからは6105が打たれているのが特徴で、
ギブソンスケールのマホガニーネック+厚いエボニー指板となっており、
ネックは薄めのタイプで古いシャーベルっぽい感じでした。
またその洒落たストラップは、souldier製でした♪
⭐︎今日のBGM⭐︎
Greg Mathieson - I don't Know-live 1988
ギブソンスケールのマホガニーネック+厚いエボニー指板となっており、
ネックは薄めのタイプで古いシャーベルっぽい感じでした。
またその洒落たストラップは、souldier製でした♪
⭐︎今日のBGM⭐︎
Greg Mathieson - I don't Know-live 1988