October 14, 2016

MORC 2016 West@シアター


話は前後していますが、
室内シアターでのライブにも多くのラウドネスのファンが集まっていて
それはそれは熱狂的に迎えられていました。

In The Mirror, MORC 2016 West

2345820.jpg
実はこのクルーズにはMさんも来ていたのですが、
あのMさんですらキッズになっていたのを見て
とても微笑ましかったです。

24354510.jpg
野外ステージとは若干異なるセットリスト。
80年代に高校生くらいだったファンが多いのでしょう。
ものスゴい盛り上がりをみせていました。

2323273.jpg
ハウスエンジニアさんたちが興味深々だったのがこのマイキング。
持参した自家製のコネクターケーブルを使ってセッティングし始めたとたん
その珍しさに質問攻めにあっていました。
PAからよりボトムが出せるとのことです。

335454720.jpg
ライブ前のサウンドチェックをこの日初めて見ることが出来たのですが
とても入念にセッティングの微調整を繰り返していたのがとても印象的でした。
ハウスのスタッフさんたちの驚きの表情が忘れられませんw

Heavy Chains
Loudness
Let It Go

October 13, 2016

Limited Black


限定25台のみリリースされる事が発表されたBlack仕様のATMA 18⭐︎
日本国内へは5台確保出来ました。

55588871.jpg
965488873.jpg
76488872.jpg
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。


⭐︎今日のBGM⭐︎
Steven Tyler Surprises Crowd at Bluebird Cafe - Nashville, TN

October 12, 2016

カスタムアートバージョン


BE-OD-AM

直販モデルとして国内販売決定!

388828832.jpg
詳細は後日お知らせします。


⭐︎今日のBGM⭐︎
The Beatles Home Demos: Sgt. Pepper Era 1966/1967

October 11, 2016

爆音


PAからのサウンドが聴ける動画が次々とアップされていますね!
ものすごい音量でギターが聴こえていたのが多少伝わるかと思います⭐︎

日本からとても優秀な専属のエンジニアさんが同行していたのですが、
そのお仕事ぶりにハウスのPAさんが感嘆していました。

IMG_4821.jpg
Like Hell
Heavy Chains
Rock N' Roll Gypsy

今回SteelheartでプレイしたケニーのBE-100のサウンドも要チェック。

October 10, 2016

MORC 2016@Pool Stage


MORC2016で2回プレイした我らがラウドネスですが
室内シアターとプールステージ 共に熱狂的ファンが大集結していて
それはそれは素晴らしいショウでした⭐︎

44434815.jpg
キャビからダイレクトにギターサウンドが聴こえている動画を発見!

「Sorry about the audio. I was too close to the stage and the PA speakers
or were too far up on the right and left.」と記述がありますが、
むしろこの方が激レアでファンにとってはたまらない音源でしょう。

PAからのサウンドがまた凄じく、これでもか!ってくらいの大爆音。
あれだけの大爆音でギターを鳴り響かせているギタリストは他に見当たらず。
しかもそのプレイもトーンもクルーズで間違いなく最強でした!

すぐ横にいたカップルがニコニコ顔で、スゲー!っと言っているのが聞こえてきて
思わずYEahhh ! と反応してしまいました(笑)

23224809.jpg
いつもの様にキャビを斜めに置いてライブ前のリハをしていたら
サウンドマンのブースにその爆音が直撃していてうるさいとクレームされたので
2つ鳴らしていたキャビの内1台は後ろに向けることになったという珍事!
ラウドネスならでわ!

2324803.jpg
この歳になっても純粋にキッズに戻れる事の幸せ。
感謝感謝です!

New 241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251
246 / 944

過去の投稿一覧