October 10, 2025

Jose 100


アメリカ国内でのみのダイレクト販売からスタートしたFriedman- Jose 100
実は日本だけは密かに優遇してもらい、毎月数台のみですがコンスタントに入荷しています。

バックオーダーは半年ほどの群を抜いての人気機種となっていますが、
ほぼ手に入らない夢のアンプと思っていた世界中の80's Rock ファンの期待に
ガッツリ応える今イチオシのアンプです。

年内の入荷分は12月の中頃の入荷分の3台のみとなっておりますので、
ご購入をご検討の方はこちらよりお気軽にご相談下さい。

神田ショウルームにてご試奏もウェルカムです♪


⭐︎今日のBGM⭐︎
Van Halen: LIVE @ the PASADENA CIVIC AUDITORIUM, CA, May 29, 1976 (1/2)

August 12, 2025

Friedman IR-X, D & J User Group


Jakeが Back to the Beginningに参加した際のギターサウンドを聴いて
Friedman IR-Jのポテンシャルの高さを聞き取れたかと思います。

そうそう、Friedman IR-X, IR-D, IR-Jの前に歪系ペダルを繋げて使用している方も
facebookのFriedman IR-X, D & J User Groupで多く見かけていますが、
JakeはIR-Jのみでした。(足元にはコーラスとディレイとワウを確認出来ます)
ちなみにIR-Jはオリジナルのままで使用しています。

自分は最近、IR-JをOrange CR-120のループのリターンに繋げて楽しんでいて、
これが意外と素晴らしいサウンドなので、もしチャンスがあったらトライしてみて下さい。


⭐︎今日のBGM⭐︎
KUNI feat. Jeff Scott Soto - Live in Tokyo 1988

July 23, 2025

Small Box OD


Toshi Yanagi氏率いるVan Halen Tribute Band - Brown M&M'sの最新ライブ映像を
Musette Japan Official Instagramにて公開させて頂きました。

Everybody Wants Some
So This Is Love
Ain't Talkin' 'Bout Love

今回は急遽、Whisky A Go Goのジャムナイトに3曲のみのスペシャル出演だったので、
デイブフリードマンがリビルトして密かにEVH仕様に仕上げた古いプレキシではなく、
ステージに置いてあった近年のMarshallのクリーンチャンネルに(*クランチではない)
お気に入りのFriedman Small Boxを使用し、手元のヴォリュームでゲインをコントロール。

Small Box ペダルのツマミを上手くセッティングする時間がなかった、とは言っていたけれど
なんとも素晴らしいトーンを引き出しています。

⭐︎今日のBGM⭐︎
I Don't Know (Live) · Ozzy Osbourne