水曜日, 2009年1月21日

Bogner/2x12

Bognerの20周年記念モデルの1つとして用意された"2x12"!

IMG_0854.jpg

サイズ> 82.55 cm x 41.91 cm x 53.34 cm
重量> 29.48 kg

金曜日, 2009年1月16日

Bogner@NAMM 2009 #5

20th Anniversaryモデルとして、"Plexi"フロントパネル(Optionオーダー)のShiva(注/コントロール部が下にある)とEcstasyが発表されました!この"Plexi"仕様のEcstasyはヴィンテージ風にアレンジした結果 横幅が4x12キャビネットと同じサイズになりました。(従来のモデルは横幅が若干短い)

IMG_7459.jpg

Bogner@NAMM 2009 #4

ウーバーシャルのクリーンチャンネルをクランチチャンネルに改造するというリクエストを2年以上かけてやっと実現してもらいました!

IMG_7453.jpg

Uberschall Head Twin Jet (KT88`s) NEW

続きを読む "Bogner@NAMM 2009 #4"

Bogner@NAMM 2009 #3

"Goldfinger" 1x12 コンボ!

IMG_7446.jpg

IMG_7472.jpg

IMG_7474.jpg

Bogner@NAMM 2009 #2

"Goldfinder"ヘッドタイプ。マーシャル寄りのイメージが色濃くあるBognerアンプですが、Duendeモデルの発表以降はフェンダーアンプファンからも多くの支持を得ています。ブースで"Goldfinger"アンプを試奏していく人達の感嘆具合を見て また新たなファンが急増すると確信しています!

IMG_7464.jpg

しっかりB面も大公開!
IMG_7451.jpg

Goldfinger 45W(4x6V6`s)

続きを読む "Bogner@NAMM 2009 #2"

150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160