日曜日, 2011年2月13日

International Series

インターナショナルシリーズが遂に出揃いました。

4月のリリースを予定しております。

International Head+Cab.jpg

Palermo 35W + 1x12 cabinet
Panama 2W Head + 1x12 cabinet (front)

Mojado(モハド)が改名し Palermo(パレルモ)となり、
Mojado High Gain Customが改名し、Panamaとなりました。

木曜日, 2011年2月 3日

ブラザーズ

渋谷Amp Stationさんにて珍しく3機種が見事に顔を揃えております♫

P11AMP.jpg

火曜日, 2011年2月 1日

Bogner Basket Weave grill

ボグナー社からのアナウンスメントがたった今届きました。

今までボグナー社が採用していた"Basket Weave"グリルクロスですが、
環境問題などが原因で入手困難になりつつあるので生産中止となりました。

残りの在庫分はご愛用されているヘッドとマッチングのキャビネットを
ご希望のボグナーユーザーの為にホールドする意向だそうです。

今後は既にGoldfingerなどで採用されている"Salt&Pepper"グリルクロスが
スタンダードとなります。

Palermo .jpg

Palermo 18W(6V6) 1x12 Combo

金曜日, 2011年1月28日

ルカサー師匠


やっぱり凄い!

ボグナーの工房のテスト部屋からひと味違うギターサウンドが
聞こえてきたので、誰かと部屋を覗いてみたらルカサーだったw

巧いなんてもんじゃぁない。
当然トッププロだから当たり前なんだろうけど、
その独特の空気感というのかサラリと弾いているだけでも
グっと持っていかれてしまうミュージカルでとてもセンスのいい
ギタープレイにいつも通り脱帽です♫


R0011545luke.jpg

今年のツアーはエクスタシー(x2)を導入するそうです。

ルカサー師匠が帰った後、しっかりそのセッティングをチェック!
ただなんであんなにコモり気味のトーンで弾くのかが疑問w
見ると、プレゼンスのノブは2だったりw
最近はハイは押さえ気味にしていると言っていました。


R0011536test.jpg


木曜日, 2011年1月13日

Bogner MEPHISTO


NAMM寸前に完成させた(毎年のパターンですが)
新作"メフィスト"モデルのサンプル音源ヴィデオが
YouTubeにてリリースされました。

6V6搭載のアンプとEL84搭載のアンプを
1台のアンプの内部にパラレルで置き、
同時もしくはどちらかを選択して鳴らす事が出来ます。


MEPHISTO 1x12 COMBO

MEPHISTO part 2


Mephisto is an immortal entity possessing magical powers and abilities gained
by manipulation of the forces of magic. Mephisto is capable of using his power for
a variety of uses, including superhuman strength, shape and size shifting,
projecting illusions, manipulating memories, altering time,
and is highly resistant to injury. the character is able to transform the structure
at will. If Mephisto's physical form is destroyed, the character will regenerate
and reform in his domain.Mephisto is known for acquiring souls,
but cannot subjugate the will of another being without the victim's permission.
This is usually some form of pact.


122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132