ヴァイ
オークションサイトにアップされちょっとした話題になっている
このヴァイがデイブリー時代に愛用していたというマーシャルスタック。

Lee Jackson改造とありますが、興味深いのはKT88を採用している点。
当時のヴァイはEL34のサウンドだったので、これは割と最近の変更なのでわ?
また裏パネルに"REMOTE STAND BY"というレーベルを確認出来ますが、
これはホゼアレドンド改造マーシャルによく見られる特徴の一つ。
元々はホゼが手を加えたアンプであったことがわかります。
(個人的にですがw)もったいない話しです。

ココで以前書きましたが、このキャビネットに興味津々!
Van HalenがUS Festival 1983でステージに山積みにしていた
マーシャルキャビネットに間違いないでしょう。
Celestion Vintage 30sを搭載し、16オーム配線との記述あり。
80年代後半当時の現行モデルであったというのも、裏パネルで確認!
Van HalenがUS Festival 1983でステージに山積みにしていた
マーシャルキャビネットに間違いないでしょう。
Celestion Vintage 30sを搭載し、16オーム配線との記述あり。
80年代後半当時の現行モデルであったというのも、裏パネルで確認!

このキャビネットだけが欲しいです!