ホゼが手を加えたマーシャルにはいくつかの異なる仕様がありますが、
その中でもこのハーフパワースイッチはとてもユニーク!

何故"50-100"ではなく"50-100-50"と記述があるのかと不思議に思いますが、
実際に試してみてその理由が判明!
外側の2本もしくは内側の2本を選択出来る様になっているんですね。
ホゼはこれによってそれぞれのパワー管の劣化具合のバランスを取れる様にと
ひと工夫したのだと思います。
左に見える大きなオームセレクターノブもホゼの仕事で、
エディーのベイビープレキシマーシャルにも同じノブが付いていました。