金曜日, 2014年2月 7日

S.T.F.U


おかげさまで多くのお問い合わせを頂いておりますが、
リリースされるまでにはもうしばらく時間がかかりそうな気配です。

R8724857334.jpg
R8838459394543.jpg

日曜日, 2014年2月 2日

JJ


その人気具合が一目瞭然となるアーティストのサイン会@NAMM。
フリードマンのブースにてJerry CantrellとSteve Stevensのサイン会があり、
両者 予想を超えた長蛇の列が出来ていて大変な人気ぶりでした!

Jerry Cantrellシグネチャーモデルが満を持して遂に発表されました☆
ジェリーのファンでなくとも、このアンプの魅力にノックアウトされてしまう
ギタリストが続出することでしょう。えらいごっついサウンドになっています!

IMG_190344455.jpg

IMG_19085354.jpg
IMG_1905546443.jpg
IMG_190644365.jpg
IMG_190734665.jpg
独立したEQセクションを装備した、2チャンネル仕様となっています!


土曜日, 2014年2月 1日

X


NAMM寸前に完成してきたPhil Xシグネチャーアンプ!
これがまた想定外のナチュラルでオーガニックなトーンで
かなり実用性の高い極上のサウンドのアンプです☆

R82834334234.jpg

IMG_19018754.jpg
IMG_190287633.jpg
2マスターヴォリューム!

秋元氏(Ziggy Marley)が試し「アンプ探しの旅は終わったと思っていたけど、
これまたとんでもないアンプに出会ってしまった」と感嘆の声をあげていました☆

火曜日, 2014年1月28日

X


Phil Xモデルを試奏中のDoug Rappoport。
彼のプレイはYouTubeでチェック済みなのですが、
その引き出しの多さに改めて敬服!
カントリーからブルース、そしてジャジーなプレイもお手のもの。
ロック系はもちろんなんでもござれ状態で弾きまくり。
Wicked Sensation/Dokkenをフルで弾いていたのには笑いました♪
またその表現力も素晴らしい!

R88237429445.jpg
フリードマンアンプのブースから数時間離れず、
アンプを切り替えながらキッズ状態で弾きまくっていたのですが、
それだけインスパイアされた証でしょう!
来週工房にてサンプルヴィデオ撮影があるそうです。
お楽しみに☆

金曜日, 2014年1月24日

Double J


Friedman/ Jerry Cantrell Signature Amp in White

R82343235.jpg
@NAMM 2014

詳細は後日!

90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100