火曜日, 2012年6月12日

フリードマン


渋谷アンプステーションさんに入荷しています!

IMG_0811.jpg

土曜日, 2012年6月 2日

フリードマン アッテネーター


諸処の事情により生産終了となったPhantom DX2ですが、
フリードマンの手によりアップグレードされ、
フリードマンよりリリースされるようです。
お楽しみに!

木曜日, 2012年5月31日

Black Box


デイブフリードマンお手製のBlack Box (Line Out Box)が初入荷しました!
おかげさまで既に初回入荷分は完売していますが、
次回入荷分のご予約を承っております。

IMG_0794fdbb.jpg

水曜日, 2012年5月30日

Dirty Shirley レビュー


他のお客さんを気にする事なく爆音で試奏出来る環境がない中、
Bogner,Friedman,Naylorなどといった
最高のアンプ達が待っているショールーム!なんて、驚きですよね。
僕みたいな素人でも十分に堪能出来る素晴らしい場所で
新たなアンプを見つけてしまいました。

僕はけしてブラウンサウンドを求めている訳ではないので、
BE-100やBrown Eyeなどは試したことがあったのですが、
自分にはタイプではなかったのでスルーしていました。
ただ、コード一つ弾いただけで
アンプ自体のポテンシャルの高さを感じました。
恐るべしFriedman!

コード感がキレイに出て、Gainが低くても
音の太さがありスピード感と粘りを、
っていうのが僕の求める理想のアンプなのですが、
まさにDirty Shirleyはツボを抑えた素晴らしいアンプでした。

普段メインで使っている77'sMarshall 2203は
音を小さくするとパワー感が足りず、
理想の音色を求めるには少しボリュームを上げないと物足りないので
ライブハウスによっては妥協するしかなかったのですが、
このDirty Shirleyはマスターを絞っても粘りもあり
弾く前から音が出ているかのようなスピード感があり優秀過ぎました。

Friedmanの底知れぬ魅力を知れて、
ミュゼットジャパンさんの物選びにますます惹かれる一日になりました。

いつもありがとうございます!

COUNTRY YARD宮本

火曜日, 2012年5月29日


Friedman BE-100、完成型のシャーシー内部写真!
とても整然と奇麗にハンドワイヤードされています。

IMG_0774fd.jpg

111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121