「be-100」 の検索結果(1/32)

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   

November 10, 2025

BE-100 Deluxe


東京ドームで鳴り響いたFriedman BE-100 Deluxe アンプのギターサウンド!

いかがでしたでしょうか?

IMG_0423.JPG

ツアーを無事に完走出来ますよう祈っています。

⭐︎今日のBGM⭐︎
Motherlode · Jeff Berlin

August 23, 2025

BE-100 Deluxe


矢沢永吉「苦い雨」

Friedman BE-100 Deluxeと1969 Gibson Les Paul Black Beautyのギターサウンド。

スタジアムで鳴り響いたその極上のトーンが見事に収録されています。

これはこのDVDを巨大スクリーンで大音量で鑑賞したいですね!

⭐︎今日のBGM⭐︎
A Case of You (Piano & A Microphone 1983 Version) · Prince

January 13, 2024

Toshi Yanagi - Last Minute Session Vol.2 :ご感想 #1


Toshi Yanagi - Last Minute Session 2023、参加して来ました!

今回は歌モノも多く、バラエティーに富んだ楽曲を沢山聴けたので本当に大満足でした♪
ゲストも凄かったし!

僕もセッションに参加させて頂いたのですが、Toshiさんの隣で弾くのは本当に楽しく、
Happyな時間でした。

そして、そして、理屈抜きでToshiさんのプレイの凄さを体感できます!!!

次回も是非お願いします!楽しみにしています!!!

by 福田さん

ーー

ロザーナ聴けて良かったです!!

中学生の子もセッションに加わっていて、大変夢のあるイベントだと感じました!

by 古谷さん

ーー

Toshiさんのセッションイベント、今回は非常にバラエティーに富んだ内容であったと思う。ホストバンドの演奏の安定感もさることながら、セッション参加者のレベルも高く、演奏曲も様々だった。私自身はいろいろなジャンルのサウンドを聴いているのでこのような内容はとても嬉しいが、普段ライブ演奏というものに触れていない妻が非常に楽しかったと言うのだから、間違いなく良かったのだと思う。

いつもながら思うことは、Toshiさんのサウンドはオーディエンスを魅了するということ。一緒に演奏しても単に傍で見ていても、また一緒にやりたい、また必ず観たい、という印象を残す。それはきっと演者として「サウンドで伝える上での思いや経験や努力」が表面的に出てきているんだろう。

サウンドそのものにフォーカスすると、ソフトな時もラウドな時も一貫して洗練されたトーンを放っていて、聴いていて耳が疲れない。今回は最前列のToshiさんの目の前で、Bettyから飛んでくるサウンドを直接受けることになったが、その印象は変わらなかったし、前日に行われたラウドネスのイベントでのホールでの演奏でBE-100から放たれていたサウンドもボリュームこそ違うが同じ印象だ。そういったサウンドのコントロールを間近で体験出来る機会として、本セッションイベントはとても貴重な時間だと思う。

次回も楽しみにしています。

by 池田さん


⭐︎今日のBGM⭐︎
Sheryl Crow - Strong Enough

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32