月曜日, 2007年1月29日

Vintage NEVE


Jun Murakawa氏の日記をご紹介しましょう☆


Studio#2.jpg

週末、車で1時間半ほどかけて、Orange Countyのスタジオにバンド録りに行ってきました。以前日記で書いたと思うんですが、そう、僕の愛しのBaby、オールドニーブが身売りされていったスタジオです。忘れもしない、こいつの面倒6年間も見てきたわけですから、ひさしぶりの再会です。で、結論から言えば、やっぱ最高っす!てか、間違いなくベストのコンディションです。ちゃんとした人に引き取られて、本当にほんとう〜〜に!よかったと思います。
オールドニーブさいこ〜〜〜〜っ!!!!


Studio# 1.jpg

Studio #3.jpg
.

金曜日, 2007年1月26日

NAMM 7


Fenderのブースより。
この右下のギターが気になる貴方、是非一緒に呑みましょう!


fender 2007.jpg
.

木曜日, 2007年1月25日

NAMM 6


会場を横サイドから見た絵。縦からではない所に注目。
その巨大さ、わかるだろうか?


11234.jpg

TAMAドラム!ド派手に展示されていました。


11TAMA.jpg

1IMG_4583.jpg
.

水曜日, 2007年1月24日

NAMM 5


Musicman/Ernie Ballの巨大なブース!ステージありで!
EVなど他社と絡めてやってるみたいです。


1M 1.jpg

なんとこのステージ、トレーラーで入ってきている!


1M 4.jpg

やる事がアメリカらしいので、しっかり写真に撮って来ました。


1M 5.jpg
.

火曜日, 2007年1月23日

NAMM 4


アンプ界の王様ですね。このアンプの壁の裏側には昨年同様に10人ほど入れる防音ルームがあり 爆音でデモ演をやっていました。

Marshall.jpg

こじんまりとしたブースでその存在感を充分にアピールしていたサーギター。

13Suhr.jpg

なんやこの楽器は?
FBass.jpg
.

215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225