日曜日, 2009年8月 9日

路上駐車事情

最近徐々にこのタイプになってきた新しい駐車料金の支払い方法。駐車スペースに番号があり、その番号を支払い機に打ち込んでコインを入れると、コインを入れた分の駐車時間が表示されます。

IMG_1857.jpg

IMG_1859.jpg

続きを読む "路上駐車事情"

土曜日, 2009年8月 8日

近所の本屋さん

まるで映画館みたいな佇まいだよね!

IMG_1887.jpg

昔、この並びにValley Artsギターショップがありました。ルークとかが子供の頃に出入りしていた近所の楽器屋さんだったのでしょう。最初に足を踏み入れた時は特別な思いでしたが(ルークファンなので)、あまりにもローカルな普通の楽器屋さん(楽譜関係がズラリ!)だったので調子狂いました(汗)

続きを読む "近所の本屋さん"

金曜日, 2009年8月 7日

Amoeba Music

CD/DVDを買うとしたらここ、Amoeba Music

レアな掘り出し物を探すのも楽しいし、中古の映画のDVDを特価で買うとなぜか得した気分になれる。毎回行くと手ぶらでは帰れない、購買意欲をそそられるお店です♫

amoeba.jpg

火曜日, 2009年7月21日

PITFIRE PIZZA

家からボグナーに向かう途中にあり毎週1回は通っているPITFIRE PIZZA
僕の好物はこのTuna Lucca Panini♫

Tuna Panini.jpg

ここのパティオで週末の夜には誰かしらがアコギ等のライブをやっています。

昔ここで友人とランチを取っていたら、派手な日系の女性が入って来んだけど、どこかで見覚えのあるお顔。おOoO子クラブ会員番号38番でした(笑)

因にボグナーの工房はここから車で5分程度の距離にあります。

月曜日, 2009年7月20日

Cry Wolf

再結成したCry Wolfのリハに潜入♫ (Cry Wolfを知っている人はごく少数かも?)新しいドラマーを迎え入れた事もあり昔よりパワーアップしていました。来日公演が決まりそうです♫

CRY WOLF #1.jpg

1988年、LAのローカルシーンで個人的に(ポールやダグよりも)スティーブのギタープレイが一番好きでした。"On The Run"という曲はいまだにフとした瞬間に頭の中で鳴り出す傑作です♫

CRY WOLF #3.jpg

続きを読む "Cry Wolf"

182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192