日曜日, 2013年7月 7日

七夕


みんなが健康で楽しく幸せな毎日を過ごせますように!

IMG_4405984.jpg
IMG_44069834.jpg
京都嵐山にて

木曜日, 2013年7月 4日

信号


信号を見ていて気がついた。
まず「11」とあるので「10」「9」「8」...と数が減っていくと思いきや、
2本あるラインが少しずつ上から消えて行くんですね!

IMG_4521.jpg
昔のたっかんのラックを思い出したw

木曜日, 2013年6月27日

@Isolde Bar


気分転換に神田イゾルデのセッションに参加して来ました!

IMG_4260987.jpg
Stratus,Going Down,Highway Star,Burn,Kill The King,I Got A Feeling...
落ち着いた曲のレパートリーを増やそうと思った夜でしたw(疲笑)

火曜日, 2013年6月25日

☆急募☆


スタッフ募集のおしらせ

業務拡大のため、契約社員もしくはアルバイトを募集しています。

詳しくはお気軽にメールにて。

日曜日, 2013年6月23日

1990@A&M


23年前の話です。
長渕剛さんのアルバム「JAPAN」のレコーディング時に
ハリウッドにあったA&Mスタジオ(La Brea & Sunset)にて
アシスタントコーディネーターとして働かせてもらいました。
(響きはかっこいいけど、ほとんどパシリのバイトですw)
A&Mスタジオから歩いて3分の距離にあるアパートに住んでいて、
見るもの全てが新鮮で日々わくわくしていた頃です。

この同じ時期に他の部屋にいた大物アーティスト達にはビックリ。
ある日一番大きな部屋のドアーが開けっ放しになっていたので
のぞいてみたらマーシャルとソルダーノとアンペグがズラリ。
廊下に山積みになっているツアーケースを見ると
"Motley Crue"とステンシルしてあり、おおお!っと。
ジョンコラビは当時新ボーカリストという事もあってか
朝9時頃には誰よりも先にハーレーで颯爽と一人ご出勤!
昼頃にシルバーのベンツでミックマーズ、
そして黒のシェヴィ サバーバンでそれぞれニッキーとトミーがご到着。
興味深かったのは何回もサバーバンに乗り込んでは、
カーステレオを爆音にして仮ミックスと思われる音源を聴いていた事。
ラジオでのオンエアーでカーステレオでどう聴こえるのか
チェックしていたのでしょう。ラジオでのオンエアーがアルバムセールスに
大きな影響を与えていた時代! アメリカならでわ♫

ミックス専用部屋にはTOTOのメンツが全員いたし、
廊下でスティーヴィーニックスとすれ違うし、
「(すげ〜な〜、ハリウッド!)」とTHEキッズ!していたものです。
そうそう、トイレに行ったらニッキーシックスが一人いて、
振り返って出て行くのもおかしいのでそのまま連れションしましたw

リックスプリングフィールドのアルバムを聴いて注目していたティムピアスが
長渕さんのセッションに参加していたギタリストだった事もあり、
毎日A&Mスタジオに通うのが楽しかったというただの思い出話しでしたw

100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110