金曜日, 2010年4月 2日

Hachiko - A Dog's Story

当初ハリウッドでハチ公の物語が映画化されると聞いて「(ハリウッドもネタが無くなったのかな)」と少々冷ややかな自分がいましたが、寝静まりかえった機内で1人この映画"Hachiko - A Dog's Story"を観て心動かされ涙を拭っていました。

HACHI.jpg

飼い主が亡くなったとは知らず、駅前で主人の帰りをひたすら待ち続けた「忠犬」ハチ。Wikipediaやネット上にあるいくつかのサイトであらためてハチについて知る機会を与えられ、遅ればせながら日本発の心温まる無償の愛と忠誠心の実話についてより深く触れる事が出来ました。

「自分は映画を観て泣くタイプではないのにエンディングでは号泣しました」という多くの書き込みがネット上にありますが、あのハチ役の秋田犬(三頭使ったそうです)の凛とした姿に自分もヤラれました(涙)

世界中の人々の心に響くであろうこの実話を見事なプロデュースで完成させたハリウッドに感謝そして拍手です!

火曜日, 2010年3月30日

Atomic Playboys Live

なんとAtomic Playboysの昔の貴重なライブ音源が無料で公開されています!

以前ココでも書きましたが、この当時のクラブツアーでのスティーブのヴィンテージプレキシマーシャルの極上サウンドは要チェックです♫

Atomic Playboys Live

月曜日, 2010年3月 8日

ワイン/追記

エディーファンの友人のブログより抜粋失礼をば♫
ーー

ラベルが去年までと変わってしまって、以前のようなある意味わかり難いけどお洒落なラベルから、なんだかまさにB級!みたいなラベルになっちゃったのはやれやれですが、ま、それはいいとして。(今の2007年物からはもっとちゃっちい)

さて、問題のお値段ですが。。。一番人気のメルローでなんと、ん?
たったの1,700円。

え?
エディって億万長者だよね?
こ、こんな安かったの!?
つか、本当にこれを飲んでるのか?

と疑いたくもなりますが、間違いなくエディもこのメルローが相当なお気に入りのようです。(メルローとカベルネがイカしてる!と言うてたのははっきり覚えてる)

このワインのコストパフォーマンスは素晴らしいものがあるそうなので、機会があったらRoooooooooooooooooooooooockな人は特に飲んでみましょ!

え?美味しいかって?
基本、僕には感想を聞かないで下さい。
胸がいっぱいで世界一うまい!としか言えません。(笑)

ピノやカベルネはもちろん、シャルドネなどもあるようですが、エディが好んで飲んでるのはメルローとカベルネみたいです。

日曜日, 2010年3月 7日

神の好きなワイン

ブラウンサウンドを深く理解する為にはまずこのワインを呑んでと(笑)

P1000002EV.jpg

火曜日, 2010年3月 2日

神の家

LAに友人が遊びに訪れると、"スターの家ツアー"と必ず連れて行く神の豪邸!

god2010.jpg

プライヴェートロードになっているので、道を間違えて迷い込んだフリ(笑)を装い、いい歳をした大の大人達がかなり緊迫ながらピンポンダッシュのごとくこのゴージャスな門の前で記念撮影をするという、神に取っては非常に迷惑な話w

いつもお騒がせして大変申し訳ございません m(_ _)m

174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184