木曜日, 2015年2月19日

Bogner Helios


ファシャントアズワニによるBogner Heliosのデモがリリースされました。
80年代後半から多くのトップギタリスト達がこぞって愛用して来た
天才ラインホルドボグナーによる改造アンプの歴史の集大成とも言える
Heliosアンプの極上の改造プレキシトーンをお聴きください☆

Bogner Helios - The Grind by Prashant Aswani
R92354356.jpg
HELIOS features:
- two foot switchable channels
- plexi and hot inputs
- foot switchable FX loop/boost
- 50 or 100 watts EL34 power tubes
- 100 watt version switchable to 30 watts

R85654475.jpg

火曜日, 2015年2月17日

Bogner Burnley



R76665667.jpg

月曜日, 2015年2月 9日

XTC Main Amp


ワールドクラスのギタリストのセッティングをご参考にしてみてください。
EQを抑え気味にしているのが特徴です。

R9137525.jpg
@Blue Note Tokyo 1/31/15

GAIN 2 > 4+ (o'clock)、GAIN 3 > 4+
BASS > 11、MIDDLE > 11、TREBLE > 11
VOL.2 > 9、VOL.3 > 9+

GAIN 1 > 10+
BASS > 1+、MIDDLE > 10+、TREBLE > 9+
VOL.1 > 10

PRE.EQ. CH2 > N、PRE.EQ. CH3 > N
GAIN BOOST CH 2&3 > H
STRUCTURE > H
PLEXI MODE > 0

PRE.EQ.CH1 > B2
GAIN BOOST CH1 > H

PRESENCE B SELECT > 0
EXCURSION B > L、EXCURSION A >T

A/AB> AB

日曜日, 2015年2月 8日

XTC Classic


既に生産終了している希少なBogner Ecstasy Classic☆
友人が5年間ほどレコーディングやライブで大切に愛用してきた一台ですが、
わけがあって手放す事にしたそうです。

R826443.jpg
オーバーホール済み、完全稼働品。
フットスイッチ付属、おまけにハードケース付き!
そして3ヶ月間の保証付き(真空管などの消耗品は除く)です。

お探しの方にとってはとてもラッキーな一台です!

R27355245.jpg
R74773383.jpg
お問い合わせは直接こちらへお気軽にどうぞ。(SOLD)

金曜日, 2015年2月 6日

セットリスト


日本公演最終日のラストはRed Houseで締めたルーク御一行様。
札幌、大阪ではLittle Wingもやったそうです!

R92735243.jpg
Larry Carlton & Steve Lukather@Blue Note Tokyo

R93383253.jpg
テクのジョンがファンにルークのピックをプレゼントしまくっていましたw

58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68