木曜日, 2015年8月20日

実験中


ボグナーの工房にはプロトタイプのペダルとアンプが
そこら中に無造作に置いてある。

先週グレッグVがたまげていたのがコレ!


日曜日, 2015年7月26日

@タオルミーナ


来日時に朝まで一緒に呑んで騒いで楽しい時間を共に過ごした
ルカサー師匠の名物ギターテクニシャン・ジョンゴスネル氏。
TOTOのワールドツアー中の写真がfbに連日紹介されているので
相変わらずのやんちゃぶりで楽しんでいる様子を拝見しています。

イタリア・シチリア島のタオルミーナという街での
野外コンサートアリーナの景色がこれまたスゴいので
ここにご紹介しておきます。

1405101781270578727_n.jpg
アメリカにも山を切り開いたりの ををを!!っと思わせる
素敵な野外コンサート会場が多くありますが、
この様に山頂にある歴史的建造物を利用しての会場は
なかなか珍しいのではないでしょうか。

705386177568059121_n.jpg
す、スゴいっ!

674663823085417276_n.jpg
90年代中期に東部の小さな街からLAに移住し、MIに通っていたジョン。
彼自身ギタリストで元々ルカサーの大ファンだったので
「今の職に就いているのが信じられないしこの上ない光栄な事。
だって毎晩ルークの素晴らしいプレイを聴けるんだよ!」
とキッズの様なキラキラした目で語っていました。

水曜日, 2015年7月22日

Harlow


長渕さんのツアーに参加しているPete Thornによる
Bogner/Neve Harlow Pedalのデモ映像がアップされました。

滞在しているホテルでも素晴らしいデモを製作し
発信し続けるピートのチャレンジ精神とその勤勉さに
とてもインスパイアされます。
心からリスペクト!

月曜日, 2015年7月20日

YT スペシャルクリニック


渋谷アンプステーションさんの特設会場にて開催された
YT氏によるBognerスペシャルクリニックの模様が
名物店長 波多野氏によりアップされました⭐︎

fba5a6ebf63f4f.90.1.12.2.jpeg
初ソロライブも大いに盛り上がり大成功だったそうです!

月曜日, 2015年7月13日

Uber pedal


Bogner Uberschall pedal + Two Notes Torpedo Live !

 23234.jpg
このリアルな破壊力を要チェック!

52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62