January 31, 2006

今月の愛聴CD - Jan 2006

1) BACH - Italian Concerto , Glenn Gould - Piano

バッハの楽曲のピアノソロ作。
晴れた日曜日の朝はこれがリヴィングルームで流れていると前頭葉がリフレッシュされます♪

2) Sheryl Crow - 『Tuesday Night Music Club』(1993)

Sheryl Crowのアルバムはどれも素晴らしいですが この1stはプロダクションの質がかなり高く 特にお勧め!

3) Wide Mouth Mason- (1997)

1998年に偶然 Whiskey a go go (LAの歴史あるライブハウス)でGibson主催のNAMMのスペシャルライブを体験し気に入りその帰り道にタワーで購入したCD。バンドとしてのポテンシャルはかなり高く「こいつは凄い!」っと私に思わせた LAで18年の間に観た数々のライブの中でTop 10に確実に入る素晴らしいライブでした。Rock/Blues/Funkとアルバムの表現をされていますがそれらの枠だけには収まらない奥深いバンド。3人組のバンドとしては、Johnny Louis & Char ,POLICE、King`s Xに継いで超お気にです!d(-_-)b

http://www.widemouthmason.com/
是非試聴してみてください♪

January 30, 2006

マイクのスタジオ#1

mhh.jpg

自らが凄腕のギタリストであるマイクフラー氏の自宅の庭にあるプールハウスを改造して作ったレコーディングスタジオ。電源廻りに$15,000かけたというこだわりも彼らしい。スタジオが完成して約1ヶ月、既にここである映画の為に2曲レコーディングしたそう。

卓やアウトボードギヤー、マイクロフォンも全てヴィンテージで揃え、彼の音に対するこだわりを感じる素晴らしいスタジオです♪

January 29, 2006

NAMM 2006 last

各メーカーの新製品などの細かなレポは音楽雑誌や他のHPにお任せして、私の独断と偏見でNAMM2006のレポをアップしてみました。如何でしたでしょうか?

毎年行っていると(18回目!)各メーカーのブースの場所やそのデザイン等似たり寄ったりで飽きてしまっているので新鮮な目で見ようと努力しないと素通りしてしまいます。
今回、とあるメーカーのコンボアンプがギタリストの間で「あれはいいよ!」っと噂があり Greg Vと連れ立ってチェケラ。これがかなりポテンシャルの高い代物で今後注目です! ヒントはヴィンテージタイプのコンボアンプ。


来年はこんなのが見たいとかのリクエストがあったらまたがんばってみますね♪
レポ終了 (-。−;)

January 28, 2006

NAMM 2006 #12

IMG_3496.jpg


余裕のジャジーなプレイでノックアウトされたとです!
わたくし、出直してきます^^;
D`Angelicoのブースにて。

January 27, 2006

NAMM 2006 #11

IMG_3486.jpg

ドラムのブースが並ぶエリア。

IMG_3487.jpg

小さな子供がデモ演中! これが実に巧い!!

IMG_3478.jpg


中庭で行われていたジャムセッション風景。

January 26, 2006

NAMM 2006 #10

IMG_3466.jpg

Korgではこの様にモデルごとに小さなブースに専門のインストラクターがスタンバイしており、丁寧な説明を受ける事が出来ました。因にこの写真で左側に見えている小窓のある部屋が8畳程のマーシャルの爆音デモルーム!


IMG_3476.jpg

毎年の事ですが、Foderaのブースは人だかりが絶える事の無い人気ぶりでした。

Roland.jpg

日本が誇るメーカー、Rolandのブースエリア。圧倒的な雰囲気でその存在を充分にアピっていました。
因にこの写真には偶然通りかかったリッチーコッツェンの後ろ姿が写っています(黒のジャケット姿)

NAMM 2006 #9

NAMM2006での,ギターのブースを3つ紹介します。

IMG_3484.jpg
VHTのブース。

IMG_3509.jpg

BUDDAのブース。

IMG_3508.jpg


Bognerのブース。
見事に他のブースと比べると毎年見劣りします。ご覧のようにボグナーは毎年アンプを無造作に並べているだけ。 音で勝負ですなっ!  しかし、来客数はアンプのメーカーの中では群を抜いて多かったのでは? 特に昨年は(blogにも書きましたが)「Rock Star- INXS」というリアリティー番組でのBogner Ampの露出が毎週テレビであり、その素晴らしいサウンドでかなり注目を集めたので USでの知名度はより上がり、アーティスト達の話題になっていました。試奏はもちろん 携帯で写真を撮って行く人達の多かった事! 試奏がある度に人だかりが出来ていました。

また試奏していく人達のレベルの高さには毎年唖然とさせられますが、今回もまた特に2人のとんでもないギタリストのプレイに圧倒されて刺激を100%もらいました。 奴ら何者っ!?

January 25, 2006

NAMM 2006 #8

正に芸術品!! "Martin D-100 Deluxe - Limited"

IMG_3468.jpg

IMG_3473.jpg

IMG_3471.jpg

気になるお値段ですが。。。さすがのお値段になっております!

January 24, 2006

NAMM 2006 #7

IMG_3498.jpg


どーーです、このPeaveyのブース! 

IMG_3482.jpg

TAMAはご覧の様なセットアップでこの室内でドラマーが叩いている音を小さなスピーカーで聴ける様になっていました。
檻の中の動物を見ているかの様な景色!

IMG_3479.jpg


あちこちのブースでこの様な光景と出くわす。大学の文化祭みたいな感じ。
しかもその演奏/歌は素晴らしい!

January 23, 2006

NAMM 2006への景色,,,

NAMM2006への道!

IMG_3457.jpg

5 Freewayを南下! 

IMG_3460.jpg

5 FreewayをDisneyland exitで下りるとあるサイン!

IMG_3465.jpg

Anaheim Convention Centerの北側の玄関口!

January 22, 2006

NAMM 2006 #6

ブライアンセッツァーモデルをはじめ素敵なグレッチに憧れの視線であります!
どーですこの男前の面構え!

G 1.jpg

G2.jpg

BS .jpg

NAMM 2006 #5

Fenderの部屋内のアンプの前でフェンダーのスタッフか?っと思わせるノリでふらっと現れジャックを差し込み一人でベースを弾き始めたこの人!
マーカスやないかい!! 

Marcuskk.jpg

さすがにその辺の人とは出音が全く違うし、凄いとしかいいようがないそのずば抜けたリズム感の良さに脱帽っ♪ 

mmmm.jpg


NAMMの一つの楽しみはこういう場面をそこら中で体験出来る事でトッププロのみならず全くの無名のプレイヤー達が半端でないプレイをしているのを見かけて立ち止まってしまうこともしばしば。そうそう、ボグナーのブースの前のあるギターのブースでセッションが始まりこの若いギタリストの凄かった事!!そこにフラっと通ったリッチーコッツェンも足を止めて聴き入っていました。思うにこっちのギタリスト達はロックスタイルだけではなくブルースは当たり前で カントリーやジャズなどのバックグラウンドも必ずと言っていいほど感じさせるプレイをするので思わずハっとさせられます。スウィング/ブギー系もこっちの人達はサラリとこなすし 見ていて(聴いていて)とても刺激になります!

IMG_3428jj.jpg

NAMM 2006 #4

Charvelsjjj.jpg


これを見てグっときちゃったそこのあなた! 日本滞在時、呑みますか♪

January 21, 2006

NAMM 2006 #3

kuiu.jpg
いやぁー、素敵っ!

Marshall66.jpg

いやぁー、幸せっ! ^^;

January 20, 2006

NAMM 2006 #2

新製品 "DUENDE" 18 watt のプロトタイプを通してプレイするGreg V。
彼が弾き始めると人だかりがすぐに出来る! そのテイスティーで独特なプレイに皆脱帽していました。もちろん新しいアンプのサウンドもマジで素晴らしい! 常に質問攻めにあっていました♪

hggy.jpg

この"デュエンデ"と名づけられた18 wattのChannel Switching/reverb,Tremoloを装備したコンボアンプは、2つの6L6 power tubes/5Y3 tube rectifier/5 x 12AX7 preamp tubesを使用し 2つのチャンネルをなんとミックス可能というユニークなデザインでヴィンテージサウンドを意識しながらも革新的なアイディアでギタリストの創造性をよりくすぐる実用性充分なサウンドを備えています。
小さなヴォリュームでもそのサウンドは特筆ものですが 当然ボグナーデザインなので1x12で18 wattとしながらもかなりラウドにもプレイ可能です。

是非その実力をお試しください♪

January 19, 2006

NAMM 2006 #1

NAMM2006!

日本の楽器フェアの会場の何倍だろうか? 10倍以上? 2日間歩いてもまだ全て見れないくらいの規模!! かなりの有酸素運動になります(^_^)

それぞれがとてもユニークなブースを構えており楽器好きにはたまらない空間。今回私が特に気になって足を止めたブースはデジタルレコーディング機器のブースの数々。どのブースでもHow to セミナーが行われていて常に質問が飛び交っていたりで大変盛り上がっていました。歩き回って足が棒になっていた私はブースの椅子に座ってセミナーに耳を傾ける事数回。ヘッドホンで音と説明を聴きながらモニターでその操作方法を確認できるのでとても勉強になりました。


kkjj.jpg


ドラムのエリアは驚きの空間でもの凄い数のメーカーが(大体、楽器フェアの会場のサイズ全てがドラムだけだった)出品しておりところどころでデモ演していました。ドラムも好きなんで足を止める事数回。女性ドラマーのプレイに圧倒され、中学生くらいの子のプレイに唖然とさせられ、、、そのレベルの高さにびっくりです。

sww.jpg

January 18, 2006

NAMM 2006

今週末(1/19~22)は NAMM 2006 がアナハイムコンベンションセンター (Hollywoodから南へ車で約一時間の距離。Disneylandが隣接)で開催されます。このアメリカ最大の楽器関連の展示会には 全世界からそのビジネスに関わる人達やアーティスト またどうにかパスを手に入れた一般の人達までもが大勢集まってきてそれはそれは活気のあるトレードショウです。今回は1400もの出品者が参加しているそう。その規模の大きさが伺えると思います!
この時期のアナハイム周辺のホテルは当然どこも Sold Outで各ホテルのホールや隣接するライブクラブではなんらかのメーカーが貸し切ってのコンサートや発表会をやっていたり、またアナハイムだけではなくLA中のクラブもNAMMのスペシャルライブでNAMM一色になります。
それから毎年の光景ですが、日本からも学生さん達が大挙して見学にくるので肩から下げた大きなバッグにカタログを詰め込んで カメラ片手に目をキョロキョロさせながら歩いている彼らの姿を見かけると昔の私を見ているようで初心に帰ります。違った意味でワクワクしていた時代です♪

簡単なレポをアップしますね♪

passs.jpg
これがNAMM2006 のパス。

http://www.thenammshow.com/

January 16, 2006

Uni Vibe

日本が世界に誇る究極の揺れ物エフェクト、シンエイ ユニヴァイブ。

unijj.jpg

(この写真の私のUni Vibeは揺れのスピードを足でコントロール出来る様にブラッドショウに依頼してトップにコントロールノブをつけてもらいました。オリジナルには専用のペダルコントローラーが付属し、このペダルは初期と後期で見た目の違う物が2種類存在します)

Uni Vibe - Tri Stereo Chorus - CE1 ,,,といつの時代も揺れ物エフェクトは日本製がダントツで画期的で素晴らしい物を製作/発表し常に時代の先端を突っ走ってきましたが、その中でもやはり60年代後期にUni Vibeをジミヘンドリックスが使用した事は歴史的大事件でした! ギターの世界を根底からひっくり返したジミヘンドリックスがその表現手段としてUni Vibeを手にしそれを完全に使いこなしていた事は驚きで正に天才の成せる技だったんだろうなって思います。

続きを読む "Uni Vibe"

January 14, 2006

Ecstasy user - 岐阜の田中さん

岐阜の田中さんから再度メールが来ました!
ご紹介します♪
--

その後エクスタシーいろいろいじっておりますが、想像以上ですね! 触れば触るほどいろんな音が出てきます!このヘッドの中にはどれだけの引き出しがあるのでしょうか!

blogを読んであらためて思ったのですが、玉谷さんが扱っておられる商品は僕のツボなんだなぁ〜と!(笑)ブルーチャンネルやられましたよ!もちろん! そしてブルーチャンネルの守備範囲の広さには驚きです!うちの子供が『かっこいい音にして!」と言ったときは”ブルーチャンネル・ブーストオンサウンドにして”と言う意味ですから!!
このブーストオンの味付けも絶妙です!サスティーンがたまりません!

January 12, 2006

Reality TV Shows in US

最近リアリティー番組が多いアメリカのTV番組。

Ozzy Osbourne は「The Osbournes」(MTV)の2シリーズ目で18ミリオンをゲットしたとか。爆笑しますよ、このシリーズは! (DVDで購入可)
ハルクホーガンファミリーに密着した番組「Hogan Knows Best」(CMT)もCountry Music Television(CMT)で放送中。
http://www.cmt.com/

INXSのボーカリストのオーディション番組 "Rock Star - INXS." も興味深い内容で数週間に渡ってやっていました。15人のボーカリストを集めて課題曲を毎週与えて歌ってネットで視聴者が投票し毎週一人落とされて行き 最後まで残った人がINXSのボーカルに迎えられるというもの。この15人、皆もの凄いレベルが高かったのが印象的で、またバックバンドもこの番組のゲストホストのデイブナバーロが絶賛したほどハンパでなかったし。
個人的にとても興味深かったのはこの課題曲の数々。いわゆるTop 40なんだけれども、これらがアメリカのシーンを物語っていて、また「この曲ってこんなにいい曲だったんだ!」とかもあって、とても刺激的でした♪ (Webでこれらの曲を確認/ダウンロード出来ます)

因にギタリストの一人はたびたび From LAに登場しているBognerファミリーのRafael Moreira(PINKのツアーギタリスト)だったのでBognerの赤のスタックをステージで並べ素晴らしいサウンドでのパフォーマンスでした♪

因に私は一回目の放送で誰が勝ち抜くか当てていました^^/

http://rockstar.msn.com/


それから Ozzyのどら息子のJack Osbourne(19)が "Adrenaline Junkie" というタイトルでいろいろなスポーツにチャレンジして鈍った身体を鍛えていくシリーズがTravel Channelで放送されました。

http://travel.discovery.com/

Shiva Custom 2x12 combo レビュー

八王子市在住の山本氏からシーバカスタム 2x12コンボのレビューが届いているのでご紹介します。


ファーストインパクトは「チューブをドライブさせた極上のディストーション」この言葉が最も似合うアンプでした。 ただ僕が強く感じるShiva Customの魅力はクリーンchとディストーションchのバランス感、両chとも音の密度が高く埋没しないトーンはバンドに入った時に良さが際立ちます。素敵に歪むだけのアンプじゃないShiva Customのトーンバリエーションは無限大です

あと…Send-Returnの奥が深いですね。この部分はまだまだセッティングに時間がかかりそうです!

January 10, 2006

Shiva Custom 入荷情報! 

2005年度を通しておかげさまで超大好評だったシーバカスタムですが、やっと第三弾の入荷が決まりました。今月末に7台のみ入荷します。前回逃した方は是非この機会にお試しください! 因にいままでの生産台数は30台です。
クオリティーを第一に考え一台一台ハンドワイアリングによる最高級な作りを徹底して貫き 大量生産はしないボグナー社のプライドを感じさせるその抜群のサウンドは全てのプレイヤーを虜にする魅力を秘めています。
私がリクエスト/音決めプロデュースをした日本限定発売カスタムモデルです♪

以下の仕様です。

1, Shiva Custom/High Voltage/Red Tolex x 3
2, Shiva Custom/High Voltage/Cream Tolex x 1
3, Shiva Custom/High Voltage/Red Tolex/ New Large Head model x 1
4, Shiva Custom/Low Voltage/Red Tolex x 2

以下は2月に入荷予定のアンプです。

1,Shiva Custom/Low Voltage/Cream Tolex 2x12 Combo x 1
2,Shiva Custom/High Voltage/Red Tolex/ New Large Head model x 1


違いのわかるトッププロアーティスト達が手にし,ツアー/レコーディングで大活躍していると聞いています。とても嬉しいニュースです♪
(因みにエンドースメント/モニター等の仕掛けは一切なしです)

PS , Webではアップ出来ないそのトッププロアーティストのお名前を知りたい方はメールを頂ければお答え致します♪ 

January 9, 2006

ダグの`69 ストラト #2

ダグの`69 ストラト、無事買い手が決まったそうです!

また、Gibson Les Paul Pro 1978も手放すかもと。
追って情報をアップします♪

January 7, 2006

Bogner Ecstasy User からのメール

Bogner Metropolisを今までご愛用の岐阜在住の田中さんが昨日エクスタシーを手に入れてメールをくれました。ご紹介します♪

yygg.jpg

続きを読む "Bogner Ecstasy User からのメール"

January 6, 2006

Tommy Lee goes to College

VH-1チャンネルで放送された「Tommy Lee goes to College」

t.jpg

タイトル通りMotley Crueのドラマー Tommy Lee (42)が学生として University of Nebraska でいくつかのクラスを取り、VH-1がその学生生活に密着し コメディータッチに仕上げたシリーズ。8週間(各30分枠)に渡って放送されました。アメリカのカレッジの日常がどんなものか観れるし、トミーリーの普段観れない人柄に触れる事ができるし、音楽を含め かなり楽しめる内容です。
VH-1からDVDで発売されるかも?。(されなかったら誰か一人にDVD-r をあげるから欲しい人達にコピーしてあげて^^)

http://www.vh1.com/shows/dyn/tommy_lee_goes_to_college/series.jhtml

January 4, 2006

ダグの`69 ストラト

さっき Doug Aldrichから電話があって1969年製のストラトを手放すそう。
日本のファンが興味があったらっという事で頼まれたのでここで紹介します。

www.jpg

Bad Moon Rising 等のレコーディングで長年愛用されてきたこのストラトは、ブリッジピックアップの下をハムバッキングピックアップを搭載する為に掘ってあります。チューニングは安定しているし、メンテをしっかりしてきた鳴りの良い 素晴らしい`69 ストラトです。

January 3, 2006

Keith Richards Tours with the TTE

Keith Richards のツアーリグに Fulltone - Tube Tape Echoを発見っ!

Keith'sgear-closeup2.jpg


因に2005年の7月に The Rolling Stones は6台(!!) のTTEの他にClyde Deluxeと OCDを購入したそうです。

January 1, 2006

Happy New Year !

あけましておめでとうございます

皆が健康でHappyな一年を充実して過ごせる様お祈りしております!