火曜日, 2005年10月18日

たっかん


今日は珍しく落雷を伴った豪雨です! 
Los Angelesの気候はほぼ連日快晴の日々なので
こういう日はとても貴重でなぜかワクワクしちゃいます。
Melroseのレストランでランチをしていたら外をこの雨の中
傘もささずにびしょ濡れで笑いながらスキップしている人がいたりして
目が点になりました。
車社会だし普段雨が全く降らないからか
傘を持っている人があまりいないのはLAならでは。
しかも簡単に交通網が麻痺しちゃうのもLAならでは。
Newsではあちこちで洪水による道路の閉鎖状況を確認する事が出来ます。
水溜まりがそこら中に出来ていて車は水しぶきをあげながらの走行で、
思わず悪ガキモードになりざざざーーんっと前が見えないくらいに
水しぶきをあげながら走ってストレス解消wしてきた今日の私は精神年齢8歳(笑)

さてと、、、タイトルは「たっかん」
師匠と知り合って早20+年。
先日、久しぶりにLAに遊びに来たたっかんと合流。
相変わらずたっかんはナイスな人! 
1987年に渡米する前に当時LA在住だったたっかんの友人を
紹介してもらった事もありで懐かしいなーって。

さっきボグナーのショップでマークキャメロンから聞いた話。
Keelというバンドに80年代在籍していたブライアンジェイ
(現在LAでギター教室を持っている)は当時 LOUDNESSと全米ツアー中に
たっかんと交流があり ある日たっかんがライブ前に Fender Super Champで
ウォーミングアップしているのを見て「それ何っ?凄くいいね!」っと言ったら
その数日後たっかんが
「ほぃ!これあげるわ」とSuper Champをプレゼントしてくれたそう。
How cool !
(マークはブライアンの古い友人で丁度そのアンプのメンテをしているそう)

モトリーとかのBig Nameと全米ツアーを決行した日本のバンドは歴史上
LOUDNESSのみ。全米にAkira Takasaki のファンはいまだに多く、
現に Foo FightersのプロデューサーもLOUDNESSのコアなファンで
「日本に行ったらLive DVDを買ってきてくれ!」ってくらいだし
Fulltoneの工房でたっかんと昨日合流したよ話していたら
そこで働くまだ20代の若いギタリストが顔を真っ赤にして
「Akiraっと知り合いなのか? LOUDNESSは今何をやっているんだ?
サインをもらって来てくれよ!」と興奮気味w
当時キッズだった人達が業界人となっていたりで
いまだに語り継がれているLOUDNESSの存在。
間違いなくカリスマ化している我らがたっかんです!

アメリカに来てまたひと暴れして欲しいです。
私いろいろサポートします♪
今後の活動に期待しています!
.

月曜日, 2005年10月17日

手首痛


ここしばらくまた右手首が痛いw
しかし今ギターを弾かないわけにはいかないし、
楽器フェアまで保つのだろうか?!

Shiva Customは別名「腱鞘炎モデル」だったけど、Ecstasy Customは...!?

Shiva Custom同様「遂に!」という形容詞が相応しく
正に男らしい出来具合ですので、
楽器フェア2005では是非ご自分のギターをご持参の上
弾き(鳴らし)倒しにいらしてください♪  
お待ちしております!

初期の EVH, Steve Stevens, John Sykes 等の
Jose系の歪みをお求めの方には特に試して頂きたい一品です。

因みにメタリカもJoseの改造マーシャルをスタジオで愛用していたので
あのタイプの歪みがお好きな方は「あの音だっ!」っと驚かれる事でしょう。


IMG_2763.jpg

今日もひたすらテストを繰り返すの図! (ぐっちゃん特別出演)
.

日曜日, 2005年10月16日

Kenji Ota - Tanpura

海を渡って海外に自分の居場所を見つけて活動している日本人は数多くいますが
日本人でアメリカに来てギタープレイヤーとしてアメリカンドリームに挑戦し
ある日 Ravi Shanker の音楽に魅せられ Ravi Shanker を師と仰ぎ そしてRavi Shankerと出会い Ravi Shanker オーケストラの一員となって世界中をツアーするようになった日本人はたった一人、Kenji Ota 氏です。

80年代後半 Los Angelesに移住し偶然知り合った当時同じアパートに住んでいたボーカリストとバンドを結成し 創作/ライブ活動を続け果敢にチャンスを伺っていた頃 当時 数年間 LAでバンド活動をしていたシャケさんのバンドを手伝ったりもしながら日々切磋琢磨していた Kenji 君ですが、ある日突然ギターを置いて違う道へ! 共通の知人からその後の彼の事は聞いていましたが Ravi Shanker の懐に飛び込んでいっちゃうなんて,,,,,その行動力には脱帽っ !

The Royal Albert Hallで11/29/02に行われた Eric Clapton , Paul McCartney,
Tom Petty, Ravi Shanker, Ringo Starr 他出演したジョージハリスンのトリビュートコンサートにもRavi Shankerオーケストラの一員として出演されているので その後発売された DVD「Concert for George」で彼の姿を確認する事が出来ます。このDVDには「Kenji Ota - Tanpura」と記載されています。

夢は叶えるもの! 彼からの無言のメッセージです。

土曜日, 2005年10月15日

小南数麿氏のコメント

小南数麿氏からBogner,Fulltone,Lovepedalのコメントが届きました。
ここでご紹介させて頂きます♪
...

昨日華原朋美ちゃんの本番だったのですがアンプはBognerにしました。当たり
前ですがMarshallとは段違いです。SpeakerはMarshallをレンタルしました。
Channel1は僕はB1のキャラでやります。 2、3はもちろんB2です。
ロックやる時はNでやります。キーボードがいない時にはNの方がEQで
作り込めるので重宝します。 打ち込みにはB2のキャラが合います。

iiiiiimaro01.jpg

歪み物ですが行き着いた結果はFull drive2にしました!!しかもCompCut
モードでずっとOnの状態が最高でした。打ち込み主体の音楽にはEcstacy
だと表情がつきすぎて引っ込む場合があるのです。そのときにFull drive2で
少しBoostしてあげると良い意味でCompressionされて安定します。 
Vintage色よりはHi Gain Soundに近くなります。よりMetallicになります。
まだ弾いた事がないのですがウーバーシャルに近くなる感じですかね。

Eternityには驚きました。ロックやブルースだったら最高ですね。
Lovepedalはすごいですよ。こんなにいいペダルがあるとエレキでバンドが
やりたくなってしまいます!!

コーラルフランジはもう最高!!コーラスは迷ってたんですよ。文句なし!! 
レズリーぽくしても使ってます。いままでレンタル楽器で憂鬱でしたが
これからはFulltoneとEcstacyで気持よく仕事ができます!!
感謝します。 I really appreciate all your help.

続きを読む "小南数麿氏のコメント"

金曜日, 2005年10月14日

EVH

ベイクドポテトの毎週月曜日はセッションナイトで、Shivaの愛用者のジェイミー(ミッシェルブランチ等のツアーギタリスト)を中心にプレイヤーが集まりオリジナルありカバーありの和気あいあいとしたセッションをやっています。そこで今日聞いた話、、、

2週間前の月曜日ボロボロのトラックに乗ってフラっと一人で現れたのは
なんとエディー! (◎◎)!!!!

あのエディーヴァンヘイレンが一人でベイクドポテトに現れたと!
まあエディーの自宅からは車で15分くらいの距離とはいえ一人で現れかぁ!? 
プレイはしなかったもののビールを呑みながらそこに居合わせた人達と
和やかに話をしながらセッションを観て楽しんでいたそう。

Los Angelesならではの光景だけれども相手は私のヒーローのエディー師匠♪
誘ってくれればいつでもご一緒しますよですよっ!^^;

1  2  3  4